寒さに耐えて 目覚め始めたクリスマスローズ。
気がつけば 土から小さな蕾が顔を見せています。
早いものは もう少しで開花です。
うつむき加減に咲く姿は「冬の貴婦人」と呼ばれ
2月中旬から満開になり 冬の庭を楽しませてくれる。
手間がかからず もう何年も咲いてくれて 花が終わると 種が弾けて子孫を残す。
この繰り返しで 我が家の庭はクリロだけ? でも無いけど。
気がつけば 土から小さな蕾が顔を見せています。
早いものは もう少しで開花です。
うつむき加減に咲く姿は「冬の貴婦人」と呼ばれ
2月中旬から満開になり 冬の庭を楽しませてくれる。
手間がかからず もう何年も咲いてくれて 花が終わると 種が弾けて子孫を残す。
この繰り返しで 我が家の庭はクリロだけ? でも無いけど。
おかえりやす。
冬の庭をクリスマスローズが明るくしてくれますね。
うちはマンション住まいで、ベランダも洗濯物を干すくらいの狭さです。プランターはありますが、夏に大葉を育てるくらいです。
クリスマスローズって、もっとデリケートなお花って思い込んでいました。
お庭で咲き乱れるって良いですね(^^)
さすがに冬に花。
この前の雪にもへっちゃら。
花はうつむきに咲くけど 葉っぱはゴツゴツ。
この葉っぱで守られてるのかな。。。
肥後菊は初めて聞く名前ですが 九州産の花ですね。
彩がない季節にぴったし。
それにしてもこの寒さに強いです。
わたしは、この前、お向かいからもらった肥後菊を植えましたけど、どうなりますやら。