息子の夏休みの工作。こいつは世のお父さんにとって結構強敵である。
私自身もほとんど親父が作ってくれていた…。
息子が一年生になった昨年。牛乳パックとペットボトルでガチャガチャを作ることになり、「息子の宿題なんだから、息子にやらせる!オレは見守るだけだ!」と決意したが…あーじゃない、こーじゃないと横から口出ししてたら、結局ほとんど私が作ってしまった(苦笑)
そして、ダンボールで野球盤を作ることになった今年…

また、ほとんど、オレが作ってしまった…
家内からは2年生が作ったような雑さが微塵も感じられないとダメ出しくらった(苦笑)いや、オレ的には結構雑に作ったんだけどなぁ~
余談だが、正方形の球場ってなんか郷愁に駆られる。今では時代遅れの形状だけど、古き良き時代の雰囲気があるんだよねぇ~。この野球盤は単に作りやすかったから正方形にしただけだけど
ドルフィン・スタジアム(旧フロリダ・マーリンズ本拠地)

東京スタジアム(旧大毎・東京・ロッテ オリオンズ本拠地)

エベッツ・フィールド(ブルックリン・ドジャース本拠地)

さて、来年は…果たしてとーちゃんは手を出さずに息子の工作を見守ることができるのだろうか?(苦笑)
※当記事のテーマとは異なりますが、他の球場の形状について時々言及しています。
私自身もほとんど親父が作ってくれていた…。
息子が一年生になった昨年。牛乳パックとペットボトルでガチャガチャを作ることになり、「息子の宿題なんだから、息子にやらせる!オレは見守るだけだ!」と決意したが…あーじゃない、こーじゃないと横から口出ししてたら、結局ほとんど私が作ってしまった(苦笑)
そして、ダンボールで野球盤を作ることになった今年…

また、ほとんど、オレが作ってしまった…


余談だが、正方形の球場ってなんか郷愁に駆られる。今では時代遅れの形状だけど、古き良き時代の雰囲気があるんだよねぇ~。この野球盤は単に作りやすかったから正方形にしただけだけど

ドルフィン・スタジアム(旧フロリダ・マーリンズ本拠地)

東京スタジアム(旧大毎・東京・ロッテ オリオンズ本拠地)

エベッツ・フィールド(ブルックリン・ドジャース本拠地)

さて、来年は…果たしてとーちゃんは手を出さずに息子の工作を見守ることができるのだろうか?(苦笑)
※当記事のテーマとは異なりますが、他の球場の形状について時々言及しています。