goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足的電脳空間

完全自己満足主義。テーマはない。自分の趣味・関心事を偏った嗜好と思考でダラダラと書き綴る自分のための忘備録。

ジョギンググッズは100均グッズでまかなえるか? 番外編「ランニングTシャツ」

2018-05-07 00:05:00 | ジョギンググッズ
正規品を購入すれば、それなりのお値段がするジョギンググッズ。しかし、あまりお金をかけず気軽に始められることがジョギングの魅力の一つだと個人的には思う。なのでジョギングを始めた当初、可能な限り100均グッズで代用しようとした。

しかし、それから半年が経ち…100均グッズでも充分に活用できるもの、100均グッズではやや心もとないものが徐々に明確になってきたので、それらを忘備録として記録することにした。


今回は100均商品には触れないので番外編として…

「ランニングTシャツ」

吸収性、速乾性の高いランニングシャツはジョギングの必需品。現在メインで使用しているのはスポーツデポ南流山店で購入したミズノ製品。約2,000円。

ランニングシューズ、ランニングパンツ・タイツ同様、ランニングシャツは、いくらなんでも100均商品で代替品はないだろうと思っていたので正規品を購入したが…

会社近くの古着屋「たんぽぽハウス 上野広小路店」で似たようなものが105円(税込)で買えた(笑)しかも100均より安い!!!


【独善的憶測】※あくまでも個人的な見解
100均で代替品を見つけるのはほぼ不可能だと思えるが、定価よりも安く購入したのであれば古着屋を活用するのも一つの手かも。但し古着屋の性質上、欲しい商品が常に店舗にあるとは限らない。確実に好みのカラー、サイズを求めるのであれば正規品を購入するべき。

とはいえ、スポーツショップで正規品購入はそれなりのコストがかかるので、おすすめしたいのが「ファッションセンターしまむら」!スポーツショップより安価で(さすがに古着屋よりは安価ではないが)、しかも新品が購入可能。さらに、Tシャツ以外にもハーフパンツ、ランニングタイツもスポーツショップの半額ないしはそれ以下で購入可能。メーカーにこだわりがなく、コスパにこだわるのであればウェアはしまむらで揃えるべきかも!



※その他ジョギンググッズ一覧はこちら

【参考までに】ダイソーで買ったランニングにおすすめのグッズ15選