今日の夕飯は、韓国チヂミです!
材料♪
〇薄力粉 1カッフ
〇水 1カップ
〇塩 小さじ4分の1
〇卵 1個
〇ニラ
〇人参
1=ニラ、人参を千切りにする。
2=ボールに薄力粉、水、塩、溶いた卵を入れて全体を混ぜ、具を加える。
熱々にねっしたフライパンにごま油(サラダ油でも可)をひき、チヂミのたねを薄く広げて焼く。
4=焼き色がついてきたら裏返し、両面焼いたら出来上がりです!
タレはポン酢とごま油。
お好みで豆板醤やラー油を入れて下さい!
今回、初めてチヂミを作りましたが美味しかったです!
ニラを沢山入れたのですが子供達は喜んで食べてくれて良かったです!
今度はアレンジして作りたいと思いますo(^-^)o
材料♪
〇薄力粉 1カッフ
〇水 1カップ
〇塩 小さじ4分の1
〇卵 1個
〇ニラ
〇人参
1=ニラ、人参を千切りにする。
2=ボールに薄力粉、水、塩、溶いた卵を入れて全体を混ぜ、具を加える。
熱々にねっしたフライパンにごま油(サラダ油でも可)をひき、チヂミのたねを薄く広げて焼く。
4=焼き色がついてきたら裏返し、両面焼いたら出来上がりです!
タレはポン酢とごま油。
お好みで豆板醤やラー油を入れて下さい!
今回、初めてチヂミを作りましたが美味しかったです!
ニラを沢山入れたのですが子供達は喜んで食べてくれて良かったです!
今度はアレンジして作りたいと思いますo(^-^)o
キムチ鍋もかなり好みなかんじでしたが、これからの季節は特に、こういうホットな食べ物を求めちゃいますよね!
この季節、この2日間の写真はそそりますね。
垂涎~。
不安だったので子供達に味見をして貰いました
子供達は給食で食べたことがあるので・・・
「野菜が少ない」と言われ
結局5回も焼きました
生地が1回分あったのでお客さんにサービスで出しました
お客さんも食べたことがないので「なんだこれぇ~」
と聞かれ「韓国風お好み焼き」と答えました。
韓国料理の店に行ってみたいです!
どうせなら韓国旅行の方がいいですけどね
温かいのたべて寒い冬を乗り越えましょう