ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
いし源ブログ
定食居酒屋
今日は集金日でした!
2008年09月30日
|
Weblog
今日は集金日でした
今日は秋
晴れの良い天気でした
車
で集金
していましたが、
結構暑かったです
それと今日は小学校
でマラソン大会が行われました
集金の合間にちょっと応援に行ってきました
保護者の方も沢山きていていました。
「がんばれ~」の声援に子供達も力いっぱい走っていました。
コメント
バナナダイエット
2008年09月29日
|
Weblog
バナナダイエット
で店頭からバナナ
が消えた?
ワイドショーで言ってました。
昨日のお客さんもバナナダイエット
の話をしていました
どっかのテレビ局でやってたんですねぇ~
バナナ
の輸入業者も出荷が間に合わなくて
未だ熟さない青いバナナ
を出荷しなければならないと・・・
ということで今日スーパーに買い物行ったところ
青いバナナ
が売られていました
思わず「ほんとだぁ~」と思いました
バナナダイエット
には「むくみ、便秘、冷え性」に効果があるとか・・・
この食欲の秋に朝、バナナと水だけなんて・・・
バナナは嫌いじゃないけど1本食べるのがやっとです
毎日となるとかなりキツイですよねぇ~
コメント (4)
廃品回収
2008年09月28日
|
Weblog
今日は子供会恒例廃品回収でした!
子供達も年々少なくなってきて活動も大変になってきました(;_;)
今年度から地域の皆さんにも助けて頂いています!
自分の子供がいないのにもかかわらず有り難いです。
感謝・感謝・感謝です。
コメント
ティータイム
2008年09月27日
|
Weblog
最近ハマったお菓子「カントチーニアーモンドビスケットです♪
堅く焼き上げたビスケットにアーモンドが入っています!
そのまま食べてもいいしコーヒーやコーチャに浸して食べても美味しいです(^∀^)ノ
このお菓子100グラムで460カロリーですって(-.-;)
コメント
記念日
2008年09月27日
|
Weblog
昨日、結婚記念日
のお客さんが来ました
ホント仲のいい夫婦
なんですよぉ~
結婚記念日と奥様の誕生日
にはいし源に来てくれます
楽しい会話をさせて頂きました
私達夫婦も16年目に入りましたが「あんな夫婦ななれたらいいなぁ~」
と思いました
21回目の結婚記念日
おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします
朝晩涼しいというより寒くなりました
「まだ早いかなぁ~」と思いつつコタツを出してしまいました
コタツ勿論豆炭ですよ
火をおこすのは大変だけど電気やストーブだとお金かかるし・・・
コタツは足がポカ
ポカして気持ちいいのでついつい眠ってしまいます
(ヤバイ)
コメント
今日は請求書配りでした!
2008年09月26日
|
いし源の話
今日は、雨
の中請求書配りに行って来ました
雨が降ると寒い季節になりました
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです
この寒さに未だ体が慣れていなくて・・・
とりあえず一枚多めに服を着ています
涼しくなって来てやたらとお茶
を飲んだりお菓子を食べたりしています
そしてこれから新米
に時期ですよぉ~
かなりやばい感じです
今日、長岡のアピタ内にユニクロがオープンしたんです
その名もユニクロリバーサイド千秋店です
県内最大級と宣伝していましたが遂にオープンです
ユニクロは大ファンでそこの勤めたいぐらい好きなんです
今のところ買い物
に行く予定はありませんが「早く行きてー」
オープン記念価格も気になりますが・・・
我慢、我慢
コメント
ようやく作り始めた!
2008年09月25日
|
エコ活動
昨日は、休みだったのですが彼岸中ということもあって
1日中家
にいました
掃除も終わり「ぼーっ
」としていましたが「何だか時間がもったいない」
と思い重い重いミシンを押し入れからやっと出し
箸袋を作っていました
布を裁ちアイロンをかけミシンをかけました
出来るだけ簡単で布の無駄が無いように作りました
残りのいらない布で花を作って付けてみました
未だ数が少ないので販売まではもう少し時間が掛かりそうです
コメント (2)
今日はお休みです!
2008年09月24日
|
本日休み
今日は、お休みです
ご迷惑をおかけします
コメント
新メニュー
2008年09月23日
|
おすすめメニュー
オススメメニュー
マコモタケ焼き
「マコモタケ」と竹の子とアスパラガスの中間の硬さ、
ほのかな甘みがあり灰汁がなく、くせがありません!
低カロリーで繊維質、ミネラル、を多く含み特にカリウムを多く含んでいるので
血圧を下げる効果があるそうです
栃尾の棚田で作付けしたので「栃マコモ」と名付けられたそうです!
[マコモタケ」とは、イネ科の多年草の水生植物です!
どんな料理にも良くあうんですって
「マコモタケ」は9月、10月が収穫時期なので、
是非採れた新鮮なマコモタケを食べに来て下さい
マコモタケ焼き=500円(税別)
「マコモタケってなぁ~
」にとよく質問をされるので
載せてみました
昨日、マスター
にお願いして試食させて頂きました
アスパラをもっと歯ごたえ良くした感じで繊維質が多く
手で裂いて食べました
甘みがあって美味しかったですよ
シンプルな食べ方がその素材を生かすって感じです
是非いし源まで
コメント
今日の夕飯
2008年09月22日
|
Weblog
今日の夕飯はギョーザです♪
野菜(キャベツ、長ネギ)はフードプロセッサーで切りました!
前回プロセッサーでギョーザを作った時、
野菜を細かくしすぎて野菜の食感がなくて失敗しました!
今回はガッガッと少しずつあらっぼく切ったら野菜の食感が出ました(^^)v
野菜たっぷりのギョーザが出来ました!
プロセッサーを使うと短時間で出来るし野菜が散らばらず助かりますo(^-^)o
ちなみに今日はギョーザ100個作りました!
コメント
知らないお婆さん
2008年09月22日
|
Weblog
今朝、店の掃除をしていると(入り口開けっ放しで)知らないお婆さんがいきなり来て
「枝豆いらねぇ~かの~」と声を掛けてきました
「友達のところへ持って行こうと思ったけど時間がない」とかで・・・
「オレが朝もいで来た豆だっけん美味しいよ!」
「はぁ~」「どちらさんですか?」と聞いても・・・
かわいそうだったのでお金を払って買ってあげました
お店屋さんだから買ってくれると思ったのでしょうか・・・
早速枝豆を茹でてみたところ甘みがあって新鮮で美味しかったです
この枝豆は子供達
のおやつにします
突然の知らない人でビックリ
しました。
豆知識
枝豆の塩ゆでは、酒(特にビール
)のつまみの定番
ですが、大豆に含まれている蛋白質などはアルコールの分解を
助ける働きがあり枝豆をつまみにするのは理にかなっているそうです
枝豆を一番食べている県=新潟県だそうですよ
テレビ
で言っていました
いし源にも枝豆あります=580円(税別)
ビール
のおつまみにどーぞ
コメント
リサイクル
2008年09月22日
|
Weblog
昨日は投稿出来なくてすみませんでしたm(_ _)m
昨日はふきんを沢山縫っていました(^∀^)ノ
汗拭きタオルをふきんにそして雑巾最後はトイレ掃除に使って捨てます♪
ミシンを使えはすぐに作れるのですが、
昔のミシンで結構重いんです(-.-;)
なので手縫いでちくちくと10枚縫い上げました!
コメント
今日の予約
2008年09月20日
|
鍋料理
今日の予約はキムチ鍋です
お客さんに「キムチ鍋が食べたい!」と言われたので
キムチ鍋の用意をしました
突然の鍋の注文
だと材料がないので出来ませんが
前もって言って頂ければ大丈夫です
それにしても今日は暑いです
部屋の温度計は32度でした
暑い日に熱い鍋そして冷え冷えの生ビール最高
ちなみに昨日我が家もキムチ鍋でした
大好評で鍋は空っぽになりました
昨日は2時まで飲んでいた私ですが、
流石に午前中はアルコール
が体から抜けず・・・
二日酔いでなくて酔った感じですよ
運転
は控えました
コメント
明日から彼岸です!
2008年09月19日
|
Weblog
暑さ寒さも彼岸までとよく言いますが、
明日から彼岸なので仏様の掃除を朝からしていました
後はお花
とお供え物
を用意して・・・
昨日は腰が痛かったので寝るとき湿布を貼って寝ました
今日は腰痛もなく良かったです
体が調子悪いと気持ちが沈む感じです
もう若くないから気をつけないと・・・
今日も暑く
なりそうです
生ビール
冷えてますよぉ~
コメント
ゴーヤ
2008年09月18日
|
Weblog
今日はゴーヤの味噌マヨネーズ炒めを作りました!
ゴーヤは種を取り薄くスライスして塩でもみしばらく置きます。
お湯を沸騰させゴーヤを湯通してサラダ油で炒め火が通ったら味噌、マヨネーズで味付けをして最後に七味を入れ出来上がりです(^∀^)ノ
湯通ししたり、マヨネーズを入れたりすると苦味がやわらぎます♪
是非お試し下さい!
今日は昼頃から腰が痛くて不安になりました(>_<)
ちょっと掃除のやり過ぎと反省しています(-.-;)
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2008年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いし源(新潟県長岡市栃尾新町1-17)
ランチ11:30~13:30
夜 17:00~23:00
不定休
ご予約は0258ー53ー3111
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
今日はカツカレーの日です。
明日はカツカレーの日です。
お散歩
美松の創業祭サンキューまつり
昨日はバレンタイン💌
街中にぎわい感謝祭
百均
今日は定休日です。
今日の夕飯
今日はカツカレーの日です。
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3994)
おすすめメニュー
(302)
今日の夕飯
(694)
ご褒美
(237)
定食メニュー
(1)
カツカレー
(296)
ポキパス
(24)
テイクアウト
(11)
DIYクラブ
(12)
ランチ
(24)
お飲物
(1)
里めし浜めし
(4)
鍋料理
(2)
長岡市のイベント
(2)
食育
(42)
エコ活動
(98)
メガカツサンド
(22)
ボーリング大会
(21)
キャンドルナイト
(20)
とんかつパフェ
(38)
洋かつバーガー
(11)
美容
(1)
ウインドー
(99)
重曹・酢・アクリルタオル
(35)
本日休み
(765)
一品料理
(4)
いし源の話
(153)
百均
(32)
家族のこと
(45)
花
(104)
Go To Eat
(3)
ちょっとした出来事
(29)
栃尾のイベント
(249)
壱醸
(2)
折紙
(1)
記念日
(83)
昼ドラ
(14)
掲示板
(36)
旅の思い出
(80)
ホタテ
(17)
栃尾の人紹介
(13)
懸賞生活
(16)
アクセス状況
アクセス
閲覧
378
PV
訪問者
248
IP
トータル
閲覧
2,068,044
PV
訪問者
789,607
IP
ランキング
日別
4,310
位
週別
2,848
位
最新コメント
ishigen2006/
ブログ記念日
sachiyo1956y/
ブログ記念日
chunjitian/
今日はカツカレーの日
chunjitian/
国営越後丘陵公園
chunjitian/
明日はカツカレーの日
ishigen2006/
越の鶴 純米生酒 おりからみ
NOAH/
越の鶴 純米生酒 おりからみ
ishigen2006/
今日はお休みです。
NOAH/
今日はお休みです。
ishigen2006/
銀婚式㊗️
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
ブックマーク
新潟一番
新潟の情報番組
よったかり広場
NOAH
栃尾よもやまブログ
Uncle Shige
とちおショッピングモール「トッピィ」TOPPY
トッピィ情報
服部博之
和太鼓の先生
とちおファミリースキー場
ゲレンデ情報
栃尾飲食振興会
組合のHP
長岡市
地域情報
栃尾観光協会
地域情報
最新フォトチャンネル
ch
125630
(26)
栃尾の人紹介
ch
320218
(11)
祝・25周年
ch
266914
(16)
2013年 夏
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』