この間から酒かん器の調子が悪く
でも「もしかしたら治るかも」と思いながら・・・
待っていましたが、やっぱりダメでした
そして今日、注文した酒かん器がやって来ました
前の酒かん器は茶色でしたが、今回は白でした。
一回り小さいので酒がやりやすくまた掃除しやすいつくりになっていました。
壊れたのが冬じゃなくて良かったです
この酒かん器を入れるためにビールが入っている冷蔵庫を
動かさなくては行けません
冷蔵庫の後ろにはコンセントが・・・
と言うことで酒かん器の下の掃除から始まって
そのとなりの棚を掃除、そして冷蔵庫の掃除そして
冷蔵庫の下の掃除とやり始めたら大掃除になってしまいました
勿論、重曹、重曹水、アクリルタワシ、歯ブラシと全部使って
ピカピカになりました
久しぶりの大掃除でした
でも「もしかしたら治るかも」と思いながら・・・
待っていましたが、やっぱりダメでした
そして今日、注文した酒かん器がやって来ました
前の酒かん器は茶色でしたが、今回は白でした。
一回り小さいので酒がやりやすくまた掃除しやすいつくりになっていました。
壊れたのが冬じゃなくて良かったです
この酒かん器を入れるためにビールが入っている冷蔵庫を
動かさなくては行けません
冷蔵庫の後ろにはコンセントが・・・
と言うことで酒かん器の下の掃除から始まって
そのとなりの棚を掃除、そして冷蔵庫の掃除そして
冷蔵庫の下の掃除とやり始めたら大掃除になってしまいました
勿論、重曹、重曹水、アクリルタワシ、歯ブラシと全部使って
ピカピカになりました
久しぶりの大掃除でした
ウチは、先日配達バイクが壊れて修理し、愛車のパンダ号も、
ブレーキ周りから不気味な異音が出ています。
そこへ持ってきて、アイスの冷凍ケースが微妙に
冷えなくなってきたような…。
夏なのに憂鬱です。
電化製品の故障も怖いですよね。
コンセントを抜くとか、色々対策を考えたり提案もしましたが
つまるところ、保険が最良の対策のようです。
壊れても全額補填が安心ですね。
じゃないと思いますが続けて壊れて行きます
特に夏は冷凍冷蔵が壊れると大変なことになります
次は大丈夫か・・・
酒かん器に関しては19年目なので
しかたないと思っています。
怖いです
コンセント抜くのも大変ですよねぇ~
保険かぁ~なるほどぉ~
それなら安心ですね