日々に緩急をつけて♡ まい進👍

趣味中心の私の備忘録です!!

「アンのゆりかご」読了

2014年07月30日 | 

「赤毛のアン」の翻訳者で知られる、村岡花子氏の生涯をお孫さんがつづった本 

NHK「花子とアン」の原作本でもあります。

いまさらですが、ドラマの人気に乗り遅れた私・・・5月末から読み始め1週間前に読み終わりました(おそ~い)。

(ドラマは7/27の総集編の前篇を視聴、後半も総集編でみようっと・・・ )(いまでしょ~)。

 

村岡花子氏は編集者や翻訳者としてだけでなく、

婦人の地位向上のための活動もなさっていたようです。

その交流は・・作家!政治家!社会運動家等々名前が出てくるだけでも多彩 

 

すばらしい生涯ですね!! 

 

 

  銀座 教文館 

村岡花子氏が編集者として働いた出版社

「村岡花子と教文館展」 3Fギャラリー 9/7まで

 

 文京区 弥生美術館 

「村岡花子と赤毛のアンの世界展」 9/28まで 

竹久夢二美術館と共通入館料 一般 900円

 

NHKドラマはまだ続くので・・・展示会も各所でありそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神田 牛タン「ねぎし」 初来店 | トップ | 7月ウクレレ 「誰かが誰かを... »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事