東北福祉大学に入学して1年半となるのに校歌を全く知りません。通学生は入学式後のオリエンテーションで練習し、覚えることとなるのではないかと思いますが、通信教育部の学生は、校歌を練習して覚える機会がありません。入学時に送付される「学習の手引き」の最後当たりに校歌が掲載されていて、音符が表記されているわけでもないので、口にして校歌を歌うこともないのです。多分4000人弱の通信教育部生のうち、一体何人の学生が校歌を歌えるのか。多分それほどいないだろうなと思います。
そこで、今日ユーチューブで始めて校歌を聞いてみました。東北福祉大学の校歌には、大学名や母校と言う歌詞は一切出てきません。東北福祉大学応援歌も同じく、大学名や母校という、校歌には定番の詞が登場しません。定番の詞が謳われていないことの善し悪しを語ろうとは思っていません。「学習の手引き」からそのことは承知していたのですが、校歌に対しては深く考えてもみませんでした。ただそれだけのことでした。
校歌について意識することもなく過ごしてきましたが、卒業を目指して残り半年というのに母校の校歌を歌えないのもいかがなんだろうかと思います。今校歌を覚える余裕がないとしても、卒業が決まった時には、自分に課したレポートとして1番から3番まである「校歌」について自分自身に問うてみたいなんて思っています。
そこで、今日ユーチューブで始めて校歌を聞いてみました。東北福祉大学の校歌には、大学名や母校と言う歌詞は一切出てきません。東北福祉大学応援歌も同じく、大学名や母校という、校歌には定番の詞が登場しません。定番の詞が謳われていないことの善し悪しを語ろうとは思っていません。「学習の手引き」からそのことは承知していたのですが、校歌に対しては深く考えてもみませんでした。ただそれだけのことでした。
校歌について意識することもなく過ごしてきましたが、卒業を目指して残り半年というのに母校の校歌を歌えないのもいかがなんだろうかと思います。今校歌を覚える余裕がないとしても、卒業が決まった時には、自分に課したレポートとして1番から3番まである「校歌」について自分自身に問うてみたいなんて思っています。