東北福祉大学通信教育部から「履修状況票」が届きました。併せて「9月卒業希望者への履修状況票発想・卒業要件確認のお願い」が同封されています。それによると、あなたは本年9月卒業希望者として登録されていますと記載されています。事務的なお知らせ文ですが、「努力が卒業に結びつきますように記念しています」と結んでいます。
そのとおりです。9月の卒業を目指して頑張っています。
今月17日に「卒業試験」を受験します。試験は1400字強をMAXとした論文作成です。福祉心理学科で学んだ事項の中で、自分自身で問題を作成し回答すると言う内容です。問題は自分でつくるので、この試験で不合格になることはよほどとんちんかんな回答をしない限りあり得ないはずです。先ずは、この試験に確実に合格すること。合格したという実感が持てたら、そのご褒美に6月30日から翌日まで行われる「カウンセリングⅠ」のスクーリングに参加しても良いと決めています。
卒業に向けての地盤固めが着々と進んでいると感じている今、この充実感が何とも気持ちのいいこと。レポートを書くのが億劫になって、何度も「いいや、明日があるさあ」と決め込んでは先延ばしにしたこと数知れず。こんな中でも「すこしやるか」とエンジンがかかった時に、勢いでいくつかのレポートを集中して仕上げたことが47単位まで積み重ねることができたと思います。
6月の目標は、卒業試験の合格と児童青年心理学の1,3単位のレポートを作成すること。この2点を何としてでもやり遂げていきたいと思います。
そのとおりです。9月の卒業を目指して頑張っています。
今月17日に「卒業試験」を受験します。試験は1400字強をMAXとした論文作成です。福祉心理学科で学んだ事項の中で、自分自身で問題を作成し回答すると言う内容です。問題は自分でつくるので、この試験で不合格になることはよほどとんちんかんな回答をしない限りあり得ないはずです。先ずは、この試験に確実に合格すること。合格したという実感が持てたら、そのご褒美に6月30日から翌日まで行われる「カウンセリングⅠ」のスクーリングに参加しても良いと決めています。
卒業に向けての地盤固めが着々と進んでいると感じている今、この充実感が何とも気持ちのいいこと。レポートを書くのが億劫になって、何度も「いいや、明日があるさあ」と決め込んでは先延ばしにしたこと数知れず。こんな中でも「すこしやるか」とエンジンがかかった時に、勢いでいくつかのレポートを集中して仕上げたことが47単位まで積み重ねることができたと思います。
6月の目標は、卒業試験の合格と児童青年心理学の1,3単位のレポートを作成すること。この2点を何としてでもやり遂げていきたいと思います。