伊藤福祉のあそブログ

ブログを開設して十数年。気ままに遊びをメモってます

日曜は科目修了試験を受験

2011年12月08日 | 東北福祉大学
12日は科目修了試験を受験します。受験科目は人格心理学の1科目。10時開始で私見時間は45分間。前2回科目修了試験を受験しましたが、その時に配布された全科目の試験問題出題資料を見ると、人格心理学の問題は4題出題されていて、うち1題を選択し回答するようです。多分今回の試験も出題形態が変わらない限り全戒と同じではないかと思います。

必ず単位を確保しなければいけない重要科目の一つと位置付けていますので是が非でも単位修得を図りたいと思います。

試験問題も4題のうち2題は連続して同じ問題が出題されていました。今回も2題は同じ問題が出題されると見込んでいます。特性論と類型論の違いについて論じる問題で、パーソナリティを学ぶ上では重要な理論です。今回もこの問題は出ると見込んで、集中して学習しています。さて45分の勝負に勝つことができるのか、後日の報告と致します。

来年度のスクーリング科目が徐々に明らかに

2011年12月07日 | 東北福祉大学
東北福祉大学通信教育部のホームページに、情報誌「With80」が掲載されています。大学から今日7日に通信教育部生宛てに郵送したものが一足早く掲載されています。

情報誌に来年度に開講される科目日程や新たに開講される科目のスクーリングスケジュールが掲載されています。まだ、具体的に知事が決定している科目は少ないのですが、今年度にはない科目で、特講・福祉心理学「被災者の心理支援」と特講・福祉心理学「犯罪心理学」が開講されます。「被災者」とは東日本大震災の被災者のことを指しているのか、そっと漠然とした対象者を指しているのか現時点ではわかりませんが、何か学びをそそる科目であるような感じがします。「犯罪心理学」もしかりです。ここ数日刃物を使用した傷害事件が目立って多く発生しているように感じます。犯罪の連鎖でしょうか、犯罪に至る心理過程・・・ぜひ学びたい科目です。

来年2月頃には大かた開講スケジュールが判明するものと思います。興味がそそられる科目が来年秋以降に開かれるようなら、9月の卒業目標を半年間延長しようか真剣に考えています。

認知心理学の3単位目レポートのでき具合

2011年12月05日 | 東北福祉大学
認知心理学の3単位目のレポートに取り掛かっています。昨日から本格的に取り掛かり始めて、大かた半分が出来上がった頃には深夜となっていたので、仕事のこともあり途中で切り上げることとしました。本来なら勢いがついているときに書いてしまうのがいいのでしょうが、翌日の仕事を考えるとこの続きは明日にしようと言う気持ちになります。何とかこの勢いを維持して早めに完結させたいと思います。

公的扶助論の2単位目別レポートが戻る

2011年12月04日 | 東北福祉大学
公的扶助論の2単位目別レポートが戻ってきました。2単位目は穴埋め式問題です。解答群の中から選択し解答欄に埋めていきます。教科書を見ながら解答できますので、書き間違い等の不注意さえなければ誰でも100点は取れ、学生にとっては温情的配慮がなされたレポート課題です。

公的扶助論の2単位目別レポートは教科書から解答を探し、書き写すだけで100点が取れてしまいます。穴埋め式解答レポートでも「社会福祉士」や「精神保健福祉士」の資格取得を目指す学生にとっては、仮想試験として解答してみる等で深い学びとすることもできると思います。そのようなことを考えてみても、単なる書きうつしで終了させ、100点もらってレポートはお蔵入りでは何とももったいない。もっと学びを深めていくためにも、この教科の一つひとつの問題に対して取り組んだ姿勢は崩さないようにしたいものです。

そういえば、「社会福祉士」や「精神保健福祉士」国家試験は来月行われます。あと2カ月弱となりました。多分多くの受験生は思うように学習がはかどらない、進まない、暗記できない等で焦りの渦中にあると思います。受験生のだれしも同じ状況であることを感じているのではないでしょうか。

私が受験した当時の今頃は、このままの勉強方法で合格できるのかとか、過去問を解けなどのアドバイスをよく耳にするが、果たして過去問題が次回の試験に出題されるのか・・・等と疑念が湧いてきますので、払拭するのも大変でした。この時期に、いろんな人の学習スタイルを知ることで、「これでいいのか」なんて更に迷いが生じましたが、今更学習スタイルを変更する度胸もないため、1教科の問題を5~10題解答しては、解説をみて覚えていくという学習法を繰り返していました。

さすがに日々の受験勉強は、仕事の都合で中断や延期させられることもありましたので、休日に集中学習を心がける必要があるようです。試験前日までに全ての学習を終えたなんて悠々自適な人はまずいないでしょうから、試験前日までに詰め込んだ知識で勝負してみましょう。

科目修了試験の受験票が届く

2011年12月01日 | 東北福祉大学
日中、雨はあがっていましたが、気温が上がらずとても寒い一日でした。明日の川崎の天気は雨。最高気温も7度で、今日よりも寒くなるようです。体調を崩さないようにしましょう。

さて、今月に行われる科目修了試験の受験票が届きました。11日の日曜日、会場で人格心理学の1教科のみを受験します。まだ受験学習はしていませんが、来年9月に卒業を目指すためには絶対に落とすことができない科目です。そのためにも、一夜漬け学習で失敗した心理療法各論の二の舞にならないように気をつけなければいけません。

残り10日です。そろそろ学習開始と行きましょうか。