ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン教室申込み状況

2006年01月24日 | 講習会
◆パソコン教室 申込み人数(1/24現在)◆

 パソコン入門(2/6・7)  ・・・11人
 のんびり入力(2/20・27) ・・・10人
 Excel入門(2/2・9) ・・・20人
 Excel入門(2/14・21)・・・19人
               <定員20人> 
          
申込みは参加料(500円)を添えて、教育庁舎1階深谷公民館(571-0506)へ。



 

1市3町が合併して初めての申込み日でした。

午前8時30分には既に20人弱の方が並んでいました。
きっとたくさんの方が並ぶだろう・・・と想像していたので、この人数にはちょっと拍子抜けでした。
まだまだ寒いせいでしょうか。

Excel入門が初日にして定員間近です。
今回は申込者が多いだろうと2講座にして正解でした
20人×2講座=40人 
この申込み数には驚きです。 (い)




わくわく入力①(1/23)

2006年01月24日 | 講習会
◆わくわく入力講座(1日目) 9時~12時 深谷公民館

◇受講者 15名


 

わくわく入力がスタートして2度目の講座。
今回はパソコン入門を受講してからという方が半分程いました。
あちこちの講座で、
  パソコン入門⇒のんびり・わくわく入力⇒
と話しているのが、徐々に浸透してきたのだと思います

1日目は入力の基本の復習です。
比較的スムーズに入力出来る方が多かったので、入力練習を多くやりました。
練習問題の「紅葉」「海」の2枚の印刷が出来ました。



 海風軽ろく 沙(いさご)吹く

この『沙』が出なくて、四苦八苦している方がたくさんいました。
その場は、「熟語などで出してみましょう」とアドバイスしました。
2日目に時間があったら、【IMEパッド】の使い方をやりたいと思います。(い)