◇3月18日(木) 8:50~11:45
◇受講生 18名(欠席1名、男性6名、女性11名)
<講座内容>
・計算式の入力と関数(数式の入力、計算式の複写)
・いろいろな関数(平均値、最大、最小、個数)
・数値の表示形式の変更
・今日からExcelらしい使い方になるので教える方も教わる方も大変だったと思います
・Excelでは最後に[Enter]キーを押してセルの値を確定しなければなりません
これを忘れている方もおられました
・計算式の入力は
①入力するセルをクリック
②=(イコール)を入力
③数式を入力
④[Enter]キーを押して数式を確定
の4ステップです。忘れないようにしましょう!
・Excelでは、オートフィルにも何種類かあるので使い分けに迷っている方もおられました
復習して使い分けを覚えて下さい
・お疲れ様でした!
(by Jiro)
◇受講生 18名(欠席1名、男性6名、女性11名)
<講座内容>
・計算式の入力と関数(数式の入力、計算式の複写)
・いろいろな関数(平均値、最大、最小、個数)
・数値の表示形式の変更
・今日からExcelらしい使い方になるので教える方も教わる方も大変だったと思います
・Excelでは最後に[Enter]キーを押してセルの値を確定しなければなりません
これを忘れている方もおられました
・計算式の入力は
①入力するセルをクリック
②=(イコール)を入力
③数式を入力
④[Enter]キーを押して数式を確定
の4ステップです。忘れないようにしましょう!
・Excelでは、オートフィルにも何種類かあるので使い分けに迷っている方もおられました
復習して使い分けを覚えて下さい
・お疲れ様でした!
(by Jiro)