ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

写真入りはがき作成 (深谷公民館)

2010年08月31日 | 講習会
◆ 日 時 8月31日(火) 8:55~11:45

◆ 場 所 深谷公民館 ITルーム

◆ 参加者 18名(男子3名 女子15名)

◆ 内 容

   1.デジタルカメラをつなげる

   2.ページサイズを変える

   3.写真を入れる

   4.写真を修正する

   5.文字を入力する

   6.保存と印刷

*いつものように受講生の自己紹介から始まりました。

 8月も終わりだというのにまだまだ暑い日でしたが、それに劣らない参加者の皆さんの熱心さを感じました。

*デジカメの写真データを利用するので最初に皆さんが持参したデジカメとパソコンをつなぎました。

 多くの方はSDカードを取り出してパソコンの挿入口に入れることで認識できました。

 何人の方はSDカードでなかったので少々手こずりましたがパソコンから認識できるようになりました。

 お使いになっているデジカメからデータを利用できない時には、利用相談を利用してください。

*今日の講座で覚えておいて欲しいことは

 1)写真の挿入  2)テキストボックスの挿入  の2点です。

 これをマスターできれば年賀状、クリスマスカード、引越案内などどのような場面でも応用できます。

*1枚目を全員で一緒に学習し、保存・印刷しました。

 ご自分での作品が印刷され手にすると感激も大きいようでした。

*2枚目、3枚目を復習を兼ねて皆さんにやっていただきました。

*今回の講座の参加者の方のレベルは高く、スムーズに終えることが出来ました。

*一人の方の無線LANスイッチがOFFになっていて印刷ができませんでした。

 ワードでの戻す機能が効かないのでソフトを立ち上げ直して直りました。

 日本語変換ができなくなりログオフをして直りました。

 不具合に当たってしまった方には申し訳ありませんでした。


                          (by Jiro)