ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン利用相談

2011年09月24日 | パソコン利用相談
◇日時:9月24日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:11名(男性7名、女性4名)、相談員:5名

◇相談内容
・自習
 入力練習(手書き入力の方法、ルビの振り方)
 タイピング練習(無変換キーでカタカナ変換)
・復習
 Excel入門
 パソコン入門(タイピング練習、資料/入力ー1)
 ムービーメーカー(起動手順、写真の追加、テキストの追加、
     タイトル、切り替え効果、保存など)
 ミニ講座/フォトスケッチャー
   文字の入力と移動(文字はAdd Textで入力、文字を確定前に移動)
・Word
 原稿用紙ウィザードの使い方
 段落の先頭に空白が入らない→原因不明、書式のクリアで解消
 ワードアートのさかさ文字(枠線を左右方向にドラッグで裏返し、
      Word2007は可能、Word2010は不可能。
  その後の調査で、Word2010では3D回転オプションで
      X軸の回転角度を180度に設定で可能なこと判明)
       
・ホームページ
 タグで作成→ホームページビルダーで作成をアドバイス
・DVD作成
 Windows Media Playerが開かない→一旦ソフトを削除して、
  ネットからダウンロードし、インストールをやり直すことをアドバイス
・メール
 ネットメールの添付ファイルをダウンロードできない
   →コピーしてみることをアドバイス
・その他
 カナキーロックが解除できない
    →IMEツールバーのオプションで修正
 文書表示の大きさ調整→右下ズームバーの使い方を説明
 Num Lockキーの解除方法
 デスクトップ画面が90°回転した→Ctrl+Alt+↑キーで解消

 本日はお疲れ様でした。(koshi)