ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

インターネット入門 2日目

2011年10月26日 | 講習会
インターネット入門 2日目


◎日 時:10月26日(水)9時~11時45分

◎場 所:深谷公民館ITルーム

◎受講者:18名(男性4名、女性14名)

◎内 容

   5.お気に入りの活用

   6.その他の操作

   7.インターネット活用術

   8.セキュリティについて

・1日目に続いて18名全員揃っての講座となりました

 受講者の熱心さの表れだと思います。

・最初に1日目の復習です。

 忘れている方も何人かおられたようでした。

・インターネットの閲覧を始めると色々なところへ行ってしまいます。

 その時に役に立つのが“お気に入りの登録”です。

 あの長いアドレスを入れないで済むんです。

 多いに活用して下さい。

 お気に入りが多くなったらその時に役に立つのが“お気に入りの整理”です。

 これも忘れないで下さい。

・画面を印刷したくなった時は

 印刷プレビューで確認してから印刷してください。

 紙の無駄がなくなります。

・画面の文字を大きくすることもできます。

 それが“文字サイズ”の変更です。

・インターネットの検索方法は色々とあります。

 分からない事があったらまず検索してみることをお薦めします。

 マイナス検索する時は“半角のマイナス”を使うことだけは忘れないで下さい。

・インターネットには役に立つサイトもあれば罠をかけているサイトもあります。

 セキュリティソフトの最新データへの更新だけは忘れないで下さい。

・インターネットは今ではなくてはならない存在です。

 それをうまくこれからの生活に活用してください。

 検索のやり方など分からない事があったら利用相談を活用してください。

                              (by Jiro)