◇日 時:平成26年5月23日(金)
◇場 所:上柴公民館 ITルーム
◇参加者:名簿計19名(女性11名、男性7名、欠男1名)

◇DVD作成 2日目です。
今日は持参した自分の写真データを使ってDVDを作ります。
カメラのケーブルをつないでパソコンに取り込む方と、あらかじめUSBに保存しておいた写真を取り込む方と、半々位でした。
昨日と同じ「コピー」「張り付け」なんですが、あれあれ!少々手間取りましたか?
「Shift」キーと「Ctrl」キーの使い分け、大丈夫ですか?
ここからここまでと、まとめて選択する場合は「Shift」キー
これとこれと、飛び飛びに選択するのは「Ctrl」キー
二つを組み合わせて使うことも可能です。
覚えておくと沢山の枚数を整理するのに便利です。
作品のタイトルを入力、メニューのスタイルを決め、音楽を入れて、いよいよDVDに焼き付けです。

書き込みをクリックしたら触らずにジッと我慢!
終了すると自動でカチッと出てきます。
同じ物を複数枚作ることも出来ます。
全員が無事にオリジナルDVDを作り終えました。


我こそは!のお二人の作品を皆で鑑賞しました。
ご家族の仲の良い様子と
自宅の庭の見事な薔薇の作品でした。
撮りっぱなしの写真をほったらかしにしていませんか?
たまには整理して、楽しく記念になる作品にしてみてください【む】
◇場 所:上柴公民館 ITルーム
◇参加者:名簿計19名(女性11名、男性7名、欠男1名)



◇DVD作成 2日目です。
今日は持参した自分の写真データを使ってDVDを作ります。
カメラのケーブルをつないでパソコンに取り込む方と、あらかじめUSBに保存しておいた写真を取り込む方と、半々位でした。
昨日と同じ「コピー」「張り付け」なんですが、あれあれ!少々手間取りましたか?
「Shift」キーと「Ctrl」キーの使い分け、大丈夫ですか?



覚えておくと沢山の枚数を整理するのに便利です。
作品のタイトルを入力、メニューのスタイルを決め、音楽を入れて、いよいよDVDに焼き付けです。


書き込みをクリックしたら触らずにジッと我慢!
終了すると自動でカチッと出てきます。

同じ物を複数枚作ることも出来ます。
全員が無事にオリジナルDVDを作り終えました。


我こそは!のお二人の作品を皆で鑑賞しました。


撮りっぱなしの写真をほったらかしにしていませんか?

たまには整理して、楽しく記念になる作品にしてみてください【む】