
◆日 時 9月 3日 (火)
◆場 所 深谷公民館ITルーム
◆利 用 者 10名(男性3名、女性7名)
◆サポーター 6名
本日の内容は図形を描く(3) 図形のコピーと配置
図形ですから挿入
☆オブジェクトの移動 :ドラッグ
「Shift」を押しながらドラッグすると、水平/垂直方向に移動します。
文字が入力してある時は、外枠の上でドラッグします。
☆オブジェクトのコピー :「Ctrl」を押しながらドラッグする。又は、「CtrI+D」
☆オブジェクトの回転 :書式 - 描画ツール ー 回転
☆複数のオブジェクトの選択:「Shift」を押しながらクリック。
または、書式 描画ツール オブジェクトの選択と表示
※図形は 「Shift」
文字は 「Ctrl」 で選択しましょう。
☆配置 :書式 - 描画ツール ー 配置
【本日の練習問題】

練習問題では、図形をたくさんコピーする必要があります。
初めに1つの図形の体裁を整えてから、コピーするほうが簡単です。
次回図形を描く(4)9月17日(火)
基本ですから簡単です。お待ちしています。
(お)