日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

昨日は 母の日でしたねー

2013-05-13 08:12:43 | 日記
基本私は 母の日 父の日は両親に何もしません

以前はなにかしら プレゼントしていたんだけど

とある事情がらみで しないことにしました

そのかわり アトランダムに何か手作りの料理を手土産に

実家に出向く事にしています

私が元気で いることを プレゼントだと 思ってもらおう・・・

また 主人の母は天国だから 母の日だけでなく

毎日 お茶を差し上げる時に そっと てを合わせることで 勘弁してもらおう・・・



娘は昨日 とっても可愛いケーキを作ってきてくれました

ピンクのクリームで搾り出された薔薇の花・・・

経歴6年・・・美しかったです・・・ありがとう

そして 息子は 世知辛い東京で

なんとか頑張って仕事をし 時には電話で”元気?”なんて

様子伺いをしてくれる・・ありがとう

私には 子供達が なんとか 元気で  社会人として生きててくれてる・・・

それだけで もう 充分な母の日のプレゼントです

他に 何も いりません(笑)


普通に生活できる事に感謝し

これからも 日々 過ごそう・・・

そして 今は

桜に ありがとう・・かな?

母の日に丁度間に合った 今年の桜です・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が咲き始めましたーーーー!!

2013-05-12 18:35:55 | 日記
今日は主人が変則的な仕事時間で

早朝 1時間ほど あとは 午後からで まだ帰宅してません

なので 午前中の内に買い物をすませ

そのついでに 桜の木に囲まれた その名も"桜公園”まで

咲きっぷりを見に行ってきました

住宅街の中の小さな公園だけど まわりが全部桜の木・・・

まだまだ 咲き始めだけど

咲きましたよーー 桜が!!

もっと遅いと思っていたし

今日は雨とかの予報だったから

なんだか とても 嬉しくなりました

来週末辺りが お花見には良い頃かなぁ(笑)


そう言えば 今日は母の日でしたねー

多分娘が ケーキを作って 持ってきてくれるはず・・・

私の大好きなピンクのクリームをリクエストしたので

定番のケーキだけど ピンク色でとても美味しいのに出来上がると思います

記念日のケーキは娘が自分で作ってきてくれるので

ちょこっと アレンジしてくれるから 楽しみで(笑)

さて 家族が帰ってくるまで 私は一休み・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだもの・・・

2013-05-11 07:10:48 | 日記
昨日の暖かさは どこへ?

今日は朝からどんよりで そろそろ雨も落ちてきそうです

それに・・・寒い!!

なんとか ストーブは点けなくて済んでいるけど

さっき 駐車場まで主人を送りに出たけれど

思わず ぶるっときちゃった(笑)

本当に素直に春にはなってくれないみたいです

桜の開花予想は明日なのに

これでは お花見どころではないなぁ・・・

きっと 雨だし・・・

でもでも 気を持ち直して がんばらなくちゃね!

今日は買い物はないので

なんとか 今日中に来週の木曜日に会う友達へのプレゼントの

化粧ポーチを完成させようと思ってます

丁寧に作らなきゃねー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は休養日に・・・

2013-05-10 07:31:34 | 日記
2日ほど前に 上あごの奥あたりに

ひりひり感を感じ (あっ!風邪かも・・)ってことで

風邪薬を飲んでます

2年に一度位の間隔で 軽く風邪をひく私ですが

今回は GWの疲れかな?

と言っても 遊んだ疲れ・・ではなく

娘の出勤が ずっと早番だったので

私の起床時間が4時過ぎってのが 続いたせいかと?

数年前に比べたら 格段に体力は戻ってきている気がしてますが

それでも やはり 自律神経なんかが

時々 付いていかないのかなぁ・・・

症状的には 軽く鼻づまりくらいだけど

労わらないとダメですね

今日も 良いお天気ですが

この 寒暖の差にも 少し付いていけてないのかもしれません

今日は 休み休みを頭において

必要最小限で 止めて置きましょう

ひどい更年期症状で寝込んでから 3年が経ちますが

ほんと 一長一短にはいかない

難儀なものです

でも うつうつとしていては いけません

余計な事は考えずに 今日は 過ごしましょう


春・・・木の芽時・・なんて 言い方もされますが

季節が変わり 色々変化があるこの時期

急がず 慌てず 淡々と 粛々と

体の調子に合わせて 乗り切りたいですねー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空!!明るい陽射しに なんだか感動!!(笑)

2013-05-09 07:19:45 | 日記
今朝は リビングにきて

カーテンの隙間から洩れる日差しに 思わず にやり・・としてしまいました

一呼吸おいて カーテンオープン!!

あーーー これこれ! この青空を待っていた(笑)

薄めの青空だけど 雲が一つもなくて

ゴミ捨てにエントランスに出て 思わず深呼吸・・・

春の香りが したような しないような。

もう それだけで 何か良い事ありそうな気にさえなってます

大物洗濯 ちょこっとしようーー

最高気温も17度とか?

良く乾きそうだなぁ・・・


さて 先日息子が

”なんだか 肩が凝りすぎて 手がしびれる・・・”なんて言ってきました

以前階段から落ちて 大怪我をしてるから

その後遺症では?と思ったのですが

もちろん彼も それを心配して病院で色々検査してもらったけど

今のところ その影響ではないとか?

スポーツジムにも通っているけれど 中々改善しないとか・・・

病院から処方された ビタミン剤も飲んでるけど ぱっとしないって

そこで 思い出したのが 実家の母からもらった

鎮痛 消炎の固形軟膏です

母のかかりつけの整形外科で膝の関節でもらったものとか?

娘の手首とかにも 使えるので もらっておいたのが2個あったので

さっそく 送りました

少し前に メールが来て

”あれ 凄く効いて 楽になってきました!!”って(笑)

私も 効き目にには驚いていましたが

病院のは 本当に良く効きます

これで きっと なんとかなるでしょう

私的には 原因は いつも持って歩いてるあの 重いカバンだと・・・

営業なので 必需品だろうけど

”たまには反対の手で持って!!”と 言っておきました

職業病みたいなものですね

母としては がんばれーーーー!!です




ところで 札幌の桜の開花予想が12日だとか?

本当に咲くのかな・・・

それに 週末・・また 雨です(笑)

ほんと いい加減にしたら!!って 空に向って叫びたい!!

桜ぐらい ゆっくりと 咲かせてやりなさいってねー

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は まずまずのお天気です

2013-05-08 12:12:22 | 日記
からっと 青空・・とは 言わないものの

今日は半分くらい青空で 陽射しが気持ちの良い日です

久し振りに 開け放した窓からは

少しひんやりだけど 爽やかな風が流れてきました

なので いつもよりも少し時間をかけての 空気の入れ替えです

掃除機をかけていると 汗ばんでくるくらいで

あぁ・・・春だ!(笑)って 体で感じました

願わくば もう少しだけ 気温が上がってくれると 嬉しいんだけど・・・


昨日出かけたので 今日は家で過ごします

今度お友達と会うので 可愛いポーチでも作って

プレゼントしようかな・・・なんて 考えてます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の 日めくりの一言・・・

2013-05-07 08:21:30 | 日記


女性の 美しさは 性格の中にあるのです・・・


   情熱の中にあるのです



(by ロダン 1840~1917 フランスの彫刻家) 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWが終わった途端・・・

2013-05-07 07:02:33 | 日記
朝 恐る恐るカーテンを開けると

なんと 道路が乾いてました

皮肉にも GWが終わったらこれです・・やれやれ

TVでは プールで泳いでいる子供がいるのに

こちら帯広では雪が降ってる・・・

とても 同じ日本とは思えませんねー

そして 今朝もストーブをつけている我家です

まだ 朝はちょっと寒い・・・


さて 今日は 連休中ずーっと仕事だった娘はお休みです

なので ちょこっと 郊外のアウトレットパークへ行こうかと・・・

札幌中心部から バスで50分ほどかかるので

ミニミニ旅行気分で 良い気分転換になるかなぁ?って

まずは ゆっくりと 朝食から スタートです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日・・・・ですが なにか?(笑)

2013-05-06 09:23:40 | 日記
4月の27日から始まったGW・・・

結果 札幌は毎日雨が降りました

もう 笑うしかないですねー

さすがに 日頃温厚な主人も

”しっかし 毎日天気悪いなぁーー”って ぼやいてました

ほんとに 情けないほどの 雨続きです

すでに 咲き始めていても良い ツツジやレンギョウの姿も

ほとんど見えないし コブシの花がやっと そろそろってとこです

そして GW中に最高気温が10度を越したのも 1回だけとか・・・(笑)

桜の蕾はどうなってるのかな?

後1週間で桜 咲くのかな?

そして お天気が悪くてすっかり忘れていたけれど

そろそろ ベランダのミニガーデン用の花やら 野菜の苗の準備もしなくちゃ・・・

青空が恋しいなぁ・・・


そうそう 先日 来た メールです

"お久し振りです!”がタイトルだったのですが

発信元がわからなくて・・・

アドレスを見て ひょっとしたら・・と思って

"ひょっとして○○さん?”って聞いたら ”そうでーーす!!”だって・・・

(アドレス変えたら連絡してくれないと・・)

思わず 迷惑メールかと思って 削除する所だったし(笑)

彼女は某生命保険会社に勤めてます

でも 私に保険を勧めよう・・とかではないんです

すでに "新たに保険には入らない!”って 告げてますから

随分と昔からの知り合いで もう ここ数年会ってないんだけど

何故か 話しが合うと言うか 気を抜いていられると言うか・・・

以前は近くまで仕事で来た時には 

我家にお茶を飲みに寄ってました

そういえば 久し振りだし 共通の友人の事で 聞きたいこともあるし

今度 ランチする約束しました

短時間だと思うけど しばし 気分転換と情報交換出来そうです

彼女のメールにもあったけど

”お天気が良いと 嬉しいね・・・”

同感の私です

すかっと晴れ渡った青空の下で お出かけしたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても・・・

2013-05-04 07:27:50 | 日記
ここのところ 朝起きてカーテンを開けると

必ず道路が濡れてます

今朝もそうでした

なんとなく しぶっ・・っと 雨が降っているような・・・

でも 風はあまりなさそうで

痺れを切らした主人は 青空見えないけど

釣りに出かけました

あったかいお茶をポットに詰めて・・・

"寒かったら 帰っておいでねーー”とは言いましたが

釣竿をセットしたら 後はさお先の揺れを見ながら

車の中で待機・・なので

寒さに震えることは なさそうです

なんでも ホッケが釣れているとか 新聞にのってました

果たして釣果はいかがなものか?(笑)

あまり 当てにしないで 待つことにしましょう

娘はもちろん仕事です

そろそろ 疲れが出てくる頃で

手首やら 膝やら 足首に

ゼノールを塗って出かけていきました

なにせ 残業も含めると

一日10時間は立ちっぱなしなので

あちこち 疲れてくるのは当たり前かな?

特に右手は商売道具として 一番大切な部分なので

充分なケアが必要なんです

腱鞘炎がひどくなって しかたなく 退職・・なんて言う

同僚のパティシエも 1人や2人ではありませんから・・・

そうならないように しっかりとしたケアは必須です


さて そういう私も 毎日毎日 早起きで

そろそろ 仮眠を取っておかないと・・・

睡眠不足は本当に体に響きます


この前 ふと気が付いたんですが

今月末には 結婚記念日がきます

なんと 今年で30年なんです

ほぉーーーーーそんなに なるのか?って

私自身 驚きました(笑)

30年ねぇ・・・でも 実質 何年一緒に生活しているんだろう?って・・・

何せ 結婚当初から 主人は長期出張で

自宅に戻るのは 月に2回・・・

そんな生活が 娘が生まれても続いてましたからねー

娘なんて 2週間顔をみていないせいか

主人の顔を見て ”わーーーーん”なんて 泣いちゃったりして

"俺 忘れられた・・”としょげる主人をなだめるのが 大変だったり

そして このマンションに住むようになってからも

3年弱 東京への単身赴任があったし

実質7年は離れて暮らしていたかも?

それでも 毎日電話は欠かさずに来てたし

寂しいとかは なかったけどねー

なので より一層 30年と言う長さに

驚いてしまった私です

特に 何も 予定とかは考えていませんが

大好きな 真紅の薔薇の花束なんかあれば

最高の記念日になりそうです

毎年 娘はその日 お休みを取ってくれてます

今年は何を一緒に作ろうか・・・

そろそろ 考えておかないとねーー


それにしても 30年か・・・ 思えば 長いよね(笑)

お腹に中にいた息子は 30歳のおっさんの入り口にいるんだから

長い 長い 時間が過ぎたって ことなんでしょうねー

驚きと供に 感慨深い気持ちになるのも 当然か?


でも とりあえずは 桜がいったい いつ咲くのか?ですね

5月に札幌で雪が降ったのが21年ぶりなら

先日出た 桜の開花予想の12日が 大幅にずれたら

これまた 記録が出来ちゃうんだろうなぁ・・・

いやいや 桜もそうだけど 春一番に彩りをつける ツツジが

まだ 咲いてないんだから 一体どんなことになるのやら??

さて

私は そろそろ 片付けをしようーーっと(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする