本日は小雨が降る肌寒い日となりましたが、
IVではコンサート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「アフタヌーンコンサート63」は
橋本裕樹さん(鍵盤ハーモニカ)
峨家里奈さん(ピアノ)によるユニット
「Nenedrop」をお招きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/832eb8e28d4ced3c1d5566b919d7bf69.jpg)
鍵盤ハーモニカは馴染みがある
楽器ですが、その演奏をじっくり聴いた事が
ありませんので、楽しみにしておりました。
最初、CDで聴いた印象では
バンドネオンのようなアコーディオンのような
音色に近く感じたのを覚えております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/50778d2f5d517b07c0839fc9321ac310.jpg)
本日の演奏曲はクラシック、演歌、
唱歌、アイリッシュなど幅広く
鍵盤ハーモニカの表現の幅広さを知る
選曲でした。
息のコントロールにより
感情表現が多彩であり、
しかも和音も出せる。
今まではあまり感じておりませんでしたが、
あらゆる要素が詰まった素晴らしい楽器だなと
思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/59503fcfb51135979393391887713122.jpg)
橋本さん、峨家さんありがとうございました。
ご鑑賞いただきました皆様、ありがとうございました。
次回コンサートは12月6日です。
よろしくお願いいたします。
1.アイネクライネナハトムジーク
2.クローストゥーユー
3.白鳥
4.私のお気に入り
5.津軽海峡冬景色
6.春よ、来い
7.なんちゃってアイリッシュ
8.ふるさとなど唱歌メドレー
アンコール
チャルダッシュ
Nenedropサイト
IVではコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「アフタヌーンコンサート63」は
橋本裕樹さん(鍵盤ハーモニカ)
峨家里奈さん(ピアノ)によるユニット
「Nenedrop」をお招きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/832eb8e28d4ced3c1d5566b919d7bf69.jpg)
鍵盤ハーモニカは馴染みがある
楽器ですが、その演奏をじっくり聴いた事が
ありませんので、楽しみにしておりました。
最初、CDで聴いた印象では
バンドネオンのようなアコーディオンのような
音色に近く感じたのを覚えております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/50778d2f5d517b07c0839fc9321ac310.jpg)
本日の演奏曲はクラシック、演歌、
唱歌、アイリッシュなど幅広く
鍵盤ハーモニカの表現の幅広さを知る
選曲でした。
息のコントロールにより
感情表現が多彩であり、
しかも和音も出せる。
今まではあまり感じておりませんでしたが、
あらゆる要素が詰まった素晴らしい楽器だなと
思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bc/59503fcfb51135979393391887713122.jpg)
橋本さん、峨家さんありがとうございました。
ご鑑賞いただきました皆様、ありがとうございました。
次回コンサートは12月6日です。
よろしくお願いいたします。
1.アイネクライネナハトムジーク
2.クローストゥーユー
3.白鳥
4.私のお気に入り
5.津軽海峡冬景色
6.春よ、来い
7.なんちゃってアイリッシュ
8.ふるさとなど唱歌メドレー
アンコール
チャルダッシュ
Nenedropサイト