本日は毎年恒例の夜桜祭りを行ないました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
特製お花見弁当をお召し上がりいただき、
色々なゲームなどを楽しんでいただきます。
秋本先生特製のリキュールで乾杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/bacabf106ebe15b3b43db44f3e0ce6fa.jpg)
そして本日はスタッフ三浦による
特製カルメ焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
本日まで試行錯誤して完成した逸品です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/8e50aebd48bbd52d8dba4a47b10f3960.jpg)
甘酒やお酒も飲み放題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/b9a315fb878b222b39d9f69a298733f7.jpg)
本日のゲームは射的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
輪投げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
お菓子すくい取りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/547019eb960b470be8e68c83c7063eda.jpg)
皆様夢中になってプレイされておりました。
そして
ショータイムは
鏡味八千代・初音さんによる太神楽![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/1473ae97724725db341954392707dc67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/fce37cb3e8c7003ccf9da721286c6fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/d5b2c3b5adde659aa36e96ae3ff3da3b.jpg)
とても楽しい芸を披露していただきました。
「お~~っ!!」と言う感嘆の声が何度も
起きておりました。
古典芸能好きの私も近くで見入ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
素晴らしい伝統芸能だと、
改めて認識しました。
鏡味八千代さん、初音さん。
本当にありがとうございます。
今年度はこのイベントが最後となります。
また来年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
特製お花見弁当をお召し上がりいただき、
色々なゲームなどを楽しんでいただきます。
秋本先生特製のリキュールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/bacabf106ebe15b3b43db44f3e0ce6fa.jpg)
そして本日はスタッフ三浦による
特製カルメ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
本日まで試行錯誤して完成した逸品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/8e50aebd48bbd52d8dba4a47b10f3960.jpg)
甘酒やお酒も飲み放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/b9a315fb878b222b39d9f69a298733f7.jpg)
本日のゲームは射的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
輪投げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
お菓子すくい取りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/547019eb960b470be8e68c83c7063eda.jpg)
皆様夢中になってプレイされておりました。
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
鏡味八千代・初音さんによる太神楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9e/1473ae97724725db341954392707dc67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/71/fce37cb3e8c7003ccf9da721286c6fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/06/d5b2c3b5adde659aa36e96ae3ff3da3b.jpg)
とても楽しい芸を披露していただきました。
「お~~っ!!」と言う感嘆の声が何度も
起きておりました。
古典芸能好きの私も近くで見入ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
素晴らしい伝統芸能だと、
改めて認識しました。
鏡味八千代さん、初音さん。
本当にありがとうございます。
今年度はこのイベントが最後となります。
また来年度もどうぞ宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
3月3日の夕食では、ひな祭りメニューをご提供しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/63730dc4d202cd388eed3508241687a7.jpg)
●メニュー●
手巻き寿司
筍、人参、椎茸の炊き合わせ
蛤のお吸い物
雛あられ
秋本先生に頂いた白酒で乾杯し、楽しいひとときが始まりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
白酒は、ひな壇に飾る三人官女が持っているひな祭りの祝い酒です。
また、かかせない料理である『蛤のお吸い物』は、蛤は対になっている貝殻で
できており、決して他の蛤の貝とはぴったりと合わないことから、仲のいい夫婦
の象徴として食べられるようになりました。
雛あられの色については、桃色が『魔除け』、緑が『健康』、白が『清純』を
表しているそうです。
外はまだ寒さが残っていますが、一足先に桃の節句で春を感じていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/63730dc4d202cd388eed3508241687a7.jpg)
●メニュー●
手巻き寿司
筍、人参、椎茸の炊き合わせ
蛤のお吸い物
雛あられ
秋本先生に頂いた白酒で乾杯し、楽しいひとときが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
白酒は、ひな壇に飾る三人官女が持っているひな祭りの祝い酒です。
また、かかせない料理である『蛤のお吸い物』は、蛤は対になっている貝殻で
できており、決して他の蛤の貝とはぴったりと合わないことから、仲のいい夫婦
の象徴として食べられるようになりました。
雛あられの色については、桃色が『魔除け』、緑が『健康』、白が『清純』を
表しているそうです。
外はまだ寒さが残っていますが、一足先に桃の節句で春を感じていただきました。
本日のアフタヌーンコンサートは
オーボエに今西香菜子さん。
ピアノに田渕祐子さんをお招きしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今西さん、田渕さんのデュオは
2回目の出演になりますし、
田渕さんはソロでも1回の出演、
そして去年のクリスマスパーティでの
演奏もお願いいたしましたので、
IVではお馴染みのお二人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/d40b3d501a05e1d7e02c1b55a7acec58.jpg)
詳しい曲解説を挟みながら、
コンサートは進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/c8d6a4077f5e9a163b2feb2503e86ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/0299722dade0f49dd0ddb288aa71a7bc.jpg)
最後の「アルペジョーネソナタ 」は
圧巻でした!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そしてアンコールで「花」の合唱![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当に息の合った演奏をありがとうございました。
これで今年度のコンサートは終了となりました。
本当にありがとうございました。
コンサート終了時、お馴染みの皆様の顔を
拝見しながら挨拶をさせていただきましたが、
毎回アフタヌーンコンサートに足を運んでいただいている
皆様から暖かさを感じ、
胸に込み上げてくるものあり、
ボロボロになってしまいました。
申し訳ございません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今西さん、田淵さん
ありがとうございました。
ご鑑賞いただきました皆様
ありがとうございます。
実施回数が少なくなってしまうかも
しれませんが、
また新年度4月からよろしくお願いします。
演奏曲
1.モーツァルト フィガロの結婚よりケルビーノのアリア
2.ハチャトリアン 仮面舞踏会
3.マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ
4.ドビュッシー 月の光
5.シューベルト アルペジョーネソナタ
アンコール
・花
オーボエに今西香菜子さん。
ピアノに田渕祐子さんをお招きしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今西さん、田渕さんのデュオは
2回目の出演になりますし、
田渕さんはソロでも1回の出演、
そして去年のクリスマスパーティでの
演奏もお願いいたしましたので、
IVではお馴染みのお二人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/d40b3d501a05e1d7e02c1b55a7acec58.jpg)
詳しい曲解説を挟みながら、
コンサートは進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/c8d6a4077f5e9a163b2feb2503e86ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/0299722dade0f49dd0ddb288aa71a7bc.jpg)
最後の「アルペジョーネソナタ 」は
圧巻でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そしてアンコールで「花」の合唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当に息の合った演奏をありがとうございました。
これで今年度のコンサートは終了となりました。
本当にありがとうございました。
コンサート終了時、お馴染みの皆様の顔を
拝見しながら挨拶をさせていただきましたが、
毎回アフタヌーンコンサートに足を運んでいただいている
皆様から暖かさを感じ、
胸に込み上げてくるものあり、
ボロボロになってしまいました。
申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今西さん、田淵さん
ありがとうございました。
ご鑑賞いただきました皆様
ありがとうございます。
実施回数が少なくなってしまうかも
しれませんが、
また新年度4月からよろしくお願いします。
演奏曲
1.モーツァルト フィガロの結婚よりケルビーノのアリア
2.ハチャトリアン 仮面舞踏会
3.マスカーニ カヴァレリア・ルスティカーナ
4.ドビュッシー 月の光
5.シューベルト アルペジョーネソナタ
アンコール
・花
本日でアフタヌーンコンサートが
50回を迎える事が出来ました。
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして本日のコンサートは
ピアノデュオ「パピヨン」をお招きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/38ed9ec062e03c8a561abf8537971a87.jpg)
鈴木暁美さんと中村由美子さんの
デュオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/475d6c0159994329ecf8394787b91916.jpg)
練りに練っていただいた選曲で、
連弾の良さが分かりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/12cfd514e9f87b48fe964b5ca77f182c.jpg)
それぞれのソロコーナーや
歌を挟みながら、コンサートは進行しました。
とても楽しい50回記念のコンサートとなりました。
鈴木さん、中村さんありがとうございました。
プログラム作成などを手掛けてくれました
渡辺多真美さん、ありがとうございました。
そしてご鑑賞いただきました皆様、
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
演奏曲
1.スラブ舞曲集よりop.72-2 op46-1
2.ピチカート・ポルカ
3.篤姫
4.見上げてごらん夜の星を
5.さくら幻想曲
6.サウンドオブミュージック
「私のお気に入り」
7.涙そうそう
8.踊り明かそう
9.ハンガリー舞曲集より
第1番 第5番
アンコール
ラデッキーマーチ
50回を迎える事が出来ました。
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そして本日のコンサートは
ピアノデュオ「パピヨン」をお招きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/38ed9ec062e03c8a561abf8537971a87.jpg)
鈴木暁美さんと中村由美子さんの
デュオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/97/475d6c0159994329ecf8394787b91916.jpg)
練りに練っていただいた選曲で、
連弾の良さが分かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/93/12cfd514e9f87b48fe964b5ca77f182c.jpg)
それぞれのソロコーナーや
歌を挟みながら、コンサートは進行しました。
とても楽しい50回記念のコンサートとなりました。
鈴木さん、中村さんありがとうございました。
プログラム作成などを手掛けてくれました
渡辺多真美さん、ありがとうございました。
そしてご鑑賞いただきました皆様、
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
演奏曲
1.スラブ舞曲集よりop.72-2 op46-1
2.ピチカート・ポルカ
3.篤姫
4.見上げてごらん夜の星を
5.さくら幻想曲
6.サウンドオブミュージック
「私のお気に入り」
7.涙そうそう
8.踊り明かそう
9.ハンガリー舞曲集より
第1番 第5番
アンコール
ラデッキーマーチ
3月3日の「雛祭り」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今夜はディナーコンサートを行いました。
出演は「いちむじん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ギターデュオのお二人です。
去年11月に3rdアルバム「Scene」を発売し、
まさに絶好調のお二人の演奏をお楽しいただきました。
「いちむじん」の宇高さんは、
去年2月のディナーコンサート
「スノーファンタジア」に奥様(フルート)と
演奏されたり、アフタヌーンコンサートに
ゲストとして出演されているのですが、
「いちむじん」としての出演は、
二年前のやはり「ひなまつりコンサート」以来と
なります。
IVでの人気も高い「いちむじん」の
コンサートを皆様楽しみにしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/4f284e84fc98617913d9b6666c2aa150.jpg)
今回、写真を撮る余裕がなく、
せっかくの素晴らしい「いちむじん」の
ライブ画像を撮れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
本当に申し訳ございません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/6149d01750dba6516b9307b946cbd7e9.jpg)
IVのホールは、久し振りに響き渡る
「いちむじんワールド」に酔いしれておりました。
コンサート後は、CDの販売会。
こちらも盛況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/4d526eb247ac53bfb193967bfe0de445.jpg)
本日のお食事内容に付きましては
後日アップさせていただきます。
「いちむじん」の宇高さん、山下さん
ありがとうございました。
そしてご参加されました皆様
ありがとうございました。
また今月末のディナーイベントも
楽しいでいただけますようにいたします。
ご意見、ご要望がございましたら、
佐藤までお願いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
今夜はディナーコンサートを行いました。
出演は「いちむじん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ギターデュオのお二人です。
去年11月に3rdアルバム「Scene」を発売し、
まさに絶好調のお二人の演奏をお楽しいただきました。
「いちむじん」の宇高さんは、
去年2月のディナーコンサート
「スノーファンタジア」に奥様(フルート)と
演奏されたり、アフタヌーンコンサートに
ゲストとして出演されているのですが、
「いちむじん」としての出演は、
二年前のやはり「ひなまつりコンサート」以来と
なります。
IVでの人気も高い「いちむじん」の
コンサートを皆様楽しみにしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a0/4f284e84fc98617913d9b6666c2aa150.jpg)
今回、写真を撮る余裕がなく、
せっかくの素晴らしい「いちむじん」の
ライブ画像を撮れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
本当に申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/6149d01750dba6516b9307b946cbd7e9.jpg)
IVのホールは、久し振りに響き渡る
「いちむじんワールド」に酔いしれておりました。
コンサート後は、CDの販売会。
こちらも盛況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/99/4d526eb247ac53bfb193967bfe0de445.jpg)
本日のお食事内容に付きましては
後日アップさせていただきます。
「いちむじん」の宇高さん、山下さん
ありがとうございました。
そしてご参加されました皆様
ありがとうございました。
また今月末のディナーイベントも
楽しいでいただけますようにいたします。
ご意見、ご要望がございましたら、
佐藤までお願いたします。