waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

あらたに30 票ほか

2018-05-02 01:35:21 | Weblog・新着
こんばんわ。

千葉日報の店頭販売が140円に値上げになっています。

館山から東京までの高速バスの房総なのはな号で、館山の野菜などを運ぶ貨客混載の実証実験がはじまりました。
→房日新聞のネット版で関係の記事が見られます。



さて。
地元の南房総市議選の結果に対する異議申し立て。
選管の正式な対応についての発表はありませんが。
あらたに、選挙の開票作業で2回の数え直しがあったことがわかりました。
1回目の段階で30票程度の不足が判明。2回目の数え直しで、今回の異議申し立てで指摘をしている一時的に放置された16票がでてきたようであります。
数え直しの段階で、投票時と開票時の数字に狂いがでていること自体、疑念が生じます。
その疑念を払拭する意味でも、速やかに票の再点検・数え直し・確認の作業はすべきと思います。



連休は後半であいまの平日に関わらず、アクアラインはいつもの渋滞。
道路の渋滞を解消するためには、時間帯や日にちをずらすか、最初から車を使わないかの方法しかないように思います。

その後の変化はありませんが、小田急線の数日前の線路陥没は気になります。
コメント