waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

連休にかかわらず

2019-05-03 02:01:37 | Weblog・新着
こんばんわ。

典型的な都心から日帰り距離の千葉岩井ですので、夕方のアクアライン・京葉道・館山道の帰りのいつもの渋滞がありました。
昨日は断続的な下りの渋滞もありました。
5日は館山市で、お昼ののど自慢放送があります。
いかれる方は余裕をもって。



久々、監督官庁よりある鉄道会社へ警告書がでました。
先日の上越新幹線の送電トラブルはじめ、この半年以内に発生した各種トラブルに対して、再発防止策を出すことが求められています。
しかし、現在やっているあらゆるリストラを一度、止めないとだめです。
どこかの流通企業と同じく、株価がきちんと示すでしょう。



袖ヶ浦市民が望む政策研究会ブログで、国保の問題が。必見掲載です。



この一週間は
渋谷・ほか6駅方面
新木場・浜松町
新小岩・越中島
羽田空港・駒込・我孫子・成田・佐倉・榎戸
にいきました。



コンビニ問題は、繁忙期で書き込みが多くはありませんが、数字的な訴えがあるようです。



私の自己主張
私は前職8年、現在の職場が今年で20年。
賃金や地位などで変わってほしい、よくなってほしい思いはあります。しかし、それ以上に自分が従事する業界で、自分がなにができるかだと考えています。
ただ、上からいわれたことをやっているだけでは進歩はないし、それはフェイドアウトだと。
足跡を残したいというつもりではありませんが、無理をしない限りで自分ができることを模索をしています。


地元の新聞社の投稿ネタは候補は用意をし、一部は編集へは予告をしてあります。連休がすぎてからに。


これから3つの懸案事項がありますが、関西、信州、峡東、軽井沢、富田・伊勢崎、吾妻・後閑、糸魚川と足を運ぶ行き先リストもたまっております。
私の頭の中の容量はうまくコントロールができるだろうか。
コメント