waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

来春とお楽しみ

2020-05-13 01:07:19 | Weblog・新着
こんばんわ。
すこじばかり風が吹いています千葉岩井です。



12日に鉄道会社の本社より、来春の房総方面の各駅停車の新型車両のプレス発表が。
確認しますと、ワンマン運転前提で、


木更津から安房鴨川
上総一ノ宮から安房鴨川
鹿島線全線


に導入予定。

先日、鴨川市内で脱線事故がありましたが、もし、この新型とワンマン運転セットだったら、どうなっていたか。
さらにさらなる駅の合理化をやるのかやらないのか。

生じる課題がクリアできなければ、私は歓迎はしません。

総武快速・横須賀線の新型のあとの登場は異例です。



みずほ銀行のお楽しみの売場
コロナの13の特定警戒の都道府県以外の34県では、順次、自粛が緩和に。
千葉県内でも某所で、発売再開をしている箇所が。



あけて本日は自宅で掃除オンリーです。


地元のある宿泊業者。
宿泊の受け入れは休止をしていますが、ある宅配サービスで、受け入れ再開後のリピーター獲得を。
何かにつなげる発想は必要と。


コロナの新規の感染者の一日の数が少ない状態。しかし、まだ、油断はできないです。
コメント