waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

16日はかなり多々

2020-05-16 01:38:23 | Weblog・新着
こんばんわ。

昨日は衆院の委員会審議で、検察庁法改正案の採決が見送りに。
あらためてなんですが。
政治の優先順位がはっきりしない部分で、なにゆえ、急ぐのか理解ができない。
法曹界ではそれぞれの立場で、厳しい声があがっている。だとすれば、まずはこの動きは止めるべきであります。


25日は千葉県内の圏央道の横芝光から木更津東の区間で、深夜工事の通行止めが。


ようやく、コンビニ各社がコロナに関わるお店の支援で変化が。
ある企業は1店10万円だけでなく、売り上げの前年比である程度の減少に応じた支援を。
いくつかの企業で、役員報酬を一部返上する覚悟で取り組んでいる。世の中に対して、理解を得たいのであれば、まずは自らの手本を示す気持ちであります。

28日にある企業の株主総会がありますが、それまでになんかしらの意思があってほしいです。


今月20日は一連のコロナの騒動で、節目に。
まだ、緊急事態が解除にならない8都道府県。まずはここまでの患者さんの発生から治療に至るまでの状況、再陽性やクラスターの動向。
単に新規の感染者が落ち着いたから解除でなく、その後のフォローがはっきりしなければ、第二波、それ以降の流行の対応に影響します。


その影響で、

この夏のイベント、一部の地区祭礼、館山の花火大会、秋の南総里見まつり

が中止に。

やむえませんが、少なくともコロナそのものの解明がはっきりするまでは、このながれは。
コメント