waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

まだ風は

2023-02-19 13:43:42 | Weblog・新着
19日13時現在
千葉岩井は南西の風が10メートルで曇り
千葉岩井の一部、鴨川市内の長狭街道沿いで停電です。停電エリアのスーパーやコンビニに影響あり。
国道127号、富津館山道は影響無し
内房線は佐貫町から館山で運転再開しています見合わせ。代行バスは出ています。
風はまもなくピークを迎えますが、夕方あたりからおさまってくるようです。

明日から旧千葉銀行鋸南支店で、あらたな預け払い機専用建物が使用開始。
支店建物は取り壊しになります。
コメント

風と

2023-02-19 01:11:15 | Weblog・新着

あけて19日は、強風で春一番の可能性の予報が出ています千葉県南部です。すでに、一部の交通機関で強風による運転見通しの発表が。
風の方はお昼あたりがピークのようです。

北海道のあるコンビニ店。
雪の重さで屋根が崩壊との事。
ある企業では、この社会の流れと真逆で、賃金切り下げと人員カットとか。こんなんでは企業価値にかなり影響すると。
また、一部のお客さんの商売が人材不足とか。


写真は館山駅の工事後の券売機と、来月から完全セルフレジの案内を出しているニューデイズ。券売機は、向かって左側の機種が話せる券売機に変更します。ニューデイズは現金支払いができなくなります。

先月の列車の雪の立ち往生で問題になった鉄道会社が、謝罪会見を。でも、425のことをしっかり噛み締めていればと。
コメント