waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

警笛と乾燥など

2025-01-20 02:44:37 | Weblog・新着
こんばんは。
海からの船舶の警笛と、ラジオ深夜便の洋楽の楽曲を聴きながら書いています。

結局、乾燥解消にならずの雨でした千葉県南部の岩井です。


千葉県北東部の鳥インフル感染が大変心配です。3月の千葉県知事選挙関係で動きたいのですが、落ち着くまでは動けないです。また、たまごの問題で、お客さん商売も無関係ではないです。


17日の君津市地域公共交通会議は、久留里線問題がありました。千葉県内の新聞各紙で取り上げていましたが、中には存じている方のコメントが。
千葉県知事選挙あたりまでは変化はないとはみていますが。

今週のお天気は、この時期にしては暖かいようです。

20日のおせっ会さんの配信動画は必見です。


兵庫や選挙の関わりでネットの良し悪しが。間違いのない情報を、受けて側がしっかりであります。あらぬ発信は人様の人生に。


消防職員問題で騒がれています袖ヶ浦市。
毎度かいています某コンビニの食品工場閉鎖の問題。国の災害時の指定公共機関に関わる箇所であると話をしても、袖ヶ浦市の当局と市議会は理解はいただけないだろうか。
繰り返し書きますが、閉鎖が現実になれば、袖ヶ浦だけでなく、千葉県南部のあらゆる生活圏に影響がでます。
物事への関心が薄いのはある意味、不幸であります。
コメント