![「草臥て宿借る比や藤の花」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/f3/0a792052f093b52efba15976fc02f736.jpg)
「草臥て宿借る比や藤の花」 芭蕉
今日は「山の日」、、、調べてみますと、「山の日」は、なにか明確な由来があって作られたものではないそうで、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨として平成26年(20...
![「吉野にて桜見せうぞ檜の木笠」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/7a/2ef51d493274ffb726f43f62c1d826d6.jpg)
「吉野にて桜見せうぞ檜の木笠」 芭蕉
子供の頃、家にサブローという雑種犬がいました。父親が何処で拾って来た犬で、我が家ですくすく育ち、あっという間に子犬から成犬へと成長しました。...
![「神垣や思ひもかけず涅槃像」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/4d/bba2ca07fd0c448f31d593ac002d3ba8.jpg)
「神垣や思ひもかけず涅槃像」 芭蕉
今日、8月9日は、長崎原爆忌。午前11時02分、長崎市上空で、プルトニウム型原子爆弾「ファッ...
![「御子良子(おこらご)の一本(ひともと)ゆかし梅の花」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/9e/549305987450344aa26c89372e3670aa.jpg)
「御子良子(おこらご)の一本(ひともと)ゆかし梅の花」 芭蕉
お盆前の週末、列島各地で水害が発生、異常気象に苛まれました。(≧∇≦)毎年のように「線状降...
![「芋植て門は葎(むぐら)の若葉哉」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/e0/61ffb9e809f93290a4e1369bcd0af2be.jpg)
「芋植て門は葎(むぐら)の若葉哉」 芭蕉
今日、8月7日は、「花の日」に違いないと思い、ネットで調べたら、ぎょうさん出て来ました。!(◎_◎;)旧暦7月7日を新暦に置き換えて月遅れの七夕、そして機織りから機械の日、オクラの...
![「梅の木に猶やどり木や梅の花」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/f8/0437b9685b3610b6c608ce0d842e2908.jpg)
「梅の木に猶やどり木や梅の花」 芭蕉
八月五日、広島原爆忌に、夏の高校野球の開会式が重なりました。(^。^)新型コロナ感染防止対策として密を避けるため、各チームの主将だけが甲子園球場へ入場行進してきました。(^-^)若...
![「物の名を先づ問ふ芦の若葉哉」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/ac/73b68cb748042f186d8f0fbcab856a1f.jpg)
「物の名を先づ問ふ芦の若葉哉」 芭蕉
東北から北陸にかけて、豪雨による浸水被害が広がっています。m(__)m大阪市内にも大雨警報が...
![「此山のかなしさ告げよ野老掘(ところほり)」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/d7/25ddd095e6585dca4916a2bfeb557e88.jpg)
「此山のかなしさ告げよ野老掘(ところほり)」 芭蕉
余りに猛暑過ぎてヤル気が起こらない、、、今日はそんな日です。m(__)m 「笈の小文」より、今日の一句。「此山のかなしさ告げよ野老掘(ところほり)」 芭蕉ところほり、、、...
![「裸にはまだ衣更着の嵐哉」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/3c/15cfbd490ace7ea4a6d08f1bbddf87c5.jpg)
「裸にはまだ衣更着の嵐哉」 芭蕉
句友・与科謝為(ヨシナサイ)さんのマザー方の郷里は、瀬戸内の「因島」、、、尾道水道から対岸にあたり、かつて村上水軍の本拠地だった土地です。(^。^) その与科マザーは御高...
![「何の木の花とは知らず匂ひ哉」 芭蕉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/2d/bdcf9896c88a732f6ef2000da32deebc.jpg)
「何の木の花とは知らず匂ひ哉」 芭蕉
今朝のテレビ番組で、現代を生き抜くためのキーワードが紹介されていました。(^。^)若い世代を中心に、「、、、とか」の濫用が目立ちますが、それ以外にも、語尾に付ける「かもしれない」が...