これは、ピラティスの教室が終わったところです。
ピラティス? 何?って思うよね?私も初めての体験でした。
要するにマットの上で腹式呼吸をしながら静かな動きでお腹の筋肉を引き締めたり骨盤を動かしたりして骨盤矯正したり、背中の筋肉をほぐす体操でした。
もうすでに別の2種類の体操を経験していますが、どの体操も共通していることは自分で自分の体を動かして新陳代謝を良くしたり、ストレッチや体を軟らかくすることによって、硬い筋肉をほぐしていくということです。
どの体操も、とても体に良くて、何が一番良いかでなくて、どれが自分にとって楽しくやっていけるかだと思うのです。
お金をかけずに自分自身を健康にするには、毎朝NHKでやっている朝のテレビ体操をして下さい。と、私はいつも言っています。
でも、それって簡単なようでなかなか続けられないのが現実・・・
健康グッツも沢山売られていますね。大体が飽きてしまい押入れの中・・・
だいたい、昼間のトレーニングジムやダンス教室や健康体操教室に通っている人たちは時間にもある程度金銭的にも余裕のある人たちです。
夜遅くまでクタクタになるまで働いている人達が、自分の健康に気を配るだけの余裕がないのが現実です。
中には、忙しいながらも自分なりの運動をされている方たちは、立派です! でも、そんな人達がどれほどいるのでしょうか?
社交ダンス・ジャズダンス・スイミング・エアロビクス・アクアビクス・ジャザサイズ・ヨガ・健美操・トレーニングジム等などを経験した私は、現在、自分の体は自分で守る!と言うことで日々努力を重ねております。
でも、なかなか自分の体を自分でケアー出来ない人もいると思うのです。そんな人たちを健康にするお手伝いをさせて欲しいと思っているのです。
な~んちゃって、しっかりとPRさせてもらっちゃいました。
今日は真面目ないやされーる店主です。