人生いろいろブログ

ありのままの日常を綴っています

夕食

2008年10月17日 | Weblog
毎日ブログを更新しているだけでも呆れられていると思いますが、1日に2回も更新とは、完全にブログ中毒になっています!(笑)

節約生活に入ったと言っても今日は、息子が来る日です!やっぱ、お肉でしょう!と思い、久々のシャブシャブャです!(手抜き料理)



贅沢!って思うよね? でも、北海道は豚シャブがポピュラーなのよ。すき焼きも豚を食べる家が多いのです。 たぶん、これ全部息子一人で食べてしまうと思います。私の口に入るのは少しだけ・・・

もう準備OK!なのに、まだ来ない・・・お腹空いたぁ・・・
なんだか恋人を待つような気持ちです。
たぶん、こんな思いでいるうちは、本当の恋人は現れないだろうと改めて思いました(笑)でも、今日だけ幸せな気分を味わえるからいいのです。

節約生活突入!

2008年10月17日 | Weblog


今日の朝食です。黒豆(息子の親友のお母さんからの頂き物)昆布の佃煮(変わり者社長さんの手作り)味噌なんばん(朝会のMさんからの頂き物)かぼちゃの甘煮(かぼちゃは、友人からの頂き物)大根サラダ(この材料は買いました!)水(隣のスーパーで無料で汲んできます)

美味しく頂きました。皆様に感謝です!


さて、来月から少しの蓄えを取り崩した生活が始まります。
思えば4年前、僅かなお金を持って家出した私は、一時、手持ち金額4000円からの復活を遂げた訳であります。

当時の食事は、それは質素なものでした。なるべく子供たちには、ちゃんと食べさせなければと思い、その分私はほとんど納豆ご飯でした。でも、週末添乗員をしていた私は、週末だけご馳走を食べていましたから、納豆ご飯でも全然平気でした(笑)

そんな時があったこともすっかり忘れて、段々贅沢になってきた今日この頃・・・
心を改めて節約生活に入りたいと思います。
まずは、贅沢と思うことは一切断ちます!ビールにおやつに外食、最低限生活に必要な物以外は買わない!

でも、1回500円の体操教室は行きます!あくまでもこれは、自分の健康と勉強の為だからです。私の資本は自分の体ですから。
そして多少の交際費も削ることは出来ません!それは、自分の健康の次に大事なことは、人との関係だからです。ケチって相手に嫌な気持ちにさせる事は、避けたいのです。

でもしばらくは、私を遊びに誘わないで下さい。誘わないで下さい。(な~んて心配しなくてもほとんど誘われることはないのですが・・・
せめて、家でするくらいにしてください。

私は、節約生活に入りますから


節約生活宣言のいやされーる店主です