独身時代、渋谷・新宿へ15分程のアクセス圏に住んでいながら、敢えて下り電車に乗って調布のパルコ辺りで用を足す事があったあたし。
平日は仕方ないとしても、週末をも人混みに入るのが嫌な気分の時があったのよね。
今は人混みどころか、引き篭もりに近い生活を送っているのに不思議ね。
あの頃よりも人混みが苦手になった気がするのは田舎の生活に馴染んでる証拠かしら?
そういうわけで、感謝祭を前に混雑するスーパーへ出向くのが億劫になって、先週から今日まで買い物に行かなかったの。
おのずと日に日に冷蔵庫の見通しが良くなって、最後は見事にすっからかんで気持ちよくお掃除も完了。
でもね、「さーて、今日は何を作ろうかな」から「今日は何が作れるかな」に変わって「あと何食いけるかな」にまで追い詰められたわ。
いつもは心強い庭のネギの存在がちっぽけに感じたくらい。
薬味じゃ腹は膨れないものね。
休日の朝は大抵、果物と野菜にベーコンもパンケーキもオムレツも焼いて、デニーズならぬダニーズと称した朝食を用意する我が家。
今朝はダニーが「牛乳があって良かったー」って言いながらシリアルの用意してたわ。
ブラックフライデーが明けた今日、ようやくオケツが上がりました。
ふんどし並みに長いお買い物リストを携えて、スーパーを2軒はしごして久々に冷蔵庫の中身が充実。
そして、こんな日の夕飯は・・・
亭主の焼いた冷凍ピザ
←あなたのクリックがあたしの励み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
平日は仕方ないとしても、週末をも人混みに入るのが嫌な気分の時があったのよね。
今は人混みどころか、引き篭もりに近い生活を送っているのに不思議ね。
あの頃よりも人混みが苦手になった気がするのは田舎の生活に馴染んでる証拠かしら?
そういうわけで、感謝祭を前に混雑するスーパーへ出向くのが億劫になって、先週から今日まで買い物に行かなかったの。
おのずと日に日に冷蔵庫の見通しが良くなって、最後は見事にすっからかんで気持ちよくお掃除も完了。
でもね、「さーて、今日は何を作ろうかな」から「今日は何が作れるかな」に変わって「あと何食いけるかな」にまで追い詰められたわ。
いつもは心強い庭のネギの存在がちっぽけに感じたくらい。
薬味じゃ腹は膨れないものね。
休日の朝は大抵、果物と野菜にベーコンもパンケーキもオムレツも焼いて、デニーズならぬダニーズと称した朝食を用意する我が家。
今朝はダニーが「牛乳があって良かったー」って言いながらシリアルの用意してたわ。
ブラックフライデーが明けた今日、ようやくオケツが上がりました。
ふんどし並みに長いお買い物リストを携えて、スーパーを2軒はしごして久々に冷蔵庫の中身が充実。
そして、こんな日の夕飯は・・・
亭主の焼いた冷凍ピザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/98/9c92a73829ae75faa5f4dcf57be59016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)