人の話を聞かない相棒の奥様ですが、一応は夫婦なので相棒へ意見を求める事もあります。
しかしながら、




無言
となる事が多いです。
インターネットで調べる事が悪いのではないのですが、
玉石混合のインターネット情報から、真実のみを抽出する能力が問われます。
先日、ミニバラのツボミにアブラムシが付いてしまいました。

友人には農薬を勧められたのですが、農薬という響きに躊躇が有りまして
「木酢」を使ってみる事にしました。

「木酢」の効果について、ネットでは
・予防はもちろん、殺虫効果も抜群。
・土壌改良や免疫強化には効果が有るが、害虫には効果無し。
・発がん性物質が含まれているので、有益どころか有害
と、いろいろな意見が有って見当が付きません。
「ムツゴロウさん」こと 畑 正憲さん がエッセイに書いていた
「評論家になるな、実験者たれ」という言葉は、私の好きな言葉の1つです。
という訳で、うだうだ考えてばかりいずに、木酢を使ってアブラムシの駆除を試みましたところ

綺麗な花を咲かせてくれました。
しかし、アブラムシの勢力削減はできたものの、駆除は未だにできておりません。
このまま木酢を散布し続ければ、アブラムシの増殖は防げそうなのですが
木炭製造過程で発生する木酢なので、木酢を散布した後に身体が燻製臭くなってしまうのが悩みです。
やはり、農薬か?オルトランなのか?と悩み中です。