弊社の有る宮代町は不動産保証協会 大宮支部の地域なのですが
第1回法定研修会、第2回法定研修会はアクセスの容易な越谷支部の越谷サンシティーホールで法定研修を受けさせて頂いておりました。
しかし、今回は日程の都合がつかず第3回法定研修会は本来の所属である大宮支部の大宮ソニックシティ―ビルで研修を受講してきました。

なかなか良い席で講師が豆粒のようにしか見えません。
本年度も3回すべての法定研修を受講しましたので研修済証を頂いて参りました。

でも、また掲示物が増えてしまった。
不動産屋って掲示物多いんですよねぇ
・宅地建物取引事者票
・報酬額表
・専任の宅地建物取引主任者の表示
・不動産保証協会 会員章
・全日本不動産協会 会員章
・勧誘方針
・個人情報の取り扱いについて etc
そして今回の「研修済証」それに加えて物件情報をはり出した日には
事務所の壁が掲示物でいっぱいになっちゃいます。