宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

カラスウリのジャックオーランタン

2021年10月30日 10時14分07秒 | 日記
ハロウィーンといえばジャック・オー・ランタンですが
ヨーロッパでケルト人のお祭りとして行われていた時代はカブに似たルタバガで作られており
アメリカに伝わった後にカボチャで作られるようになったそうなので
必ずしもカボチャで作らなくてはならないものではなく
その地域の利用し易い物でジャック・オー・ランタンを作っても良いと思います。

日本人はラーメンやカレーライスを国民食としたり
バレンタインデーやクリスマスも独自の楽しみ方をしたり
他国の文化を日本風にして楽しめる国民性を持っていると思います。

なので、わざわざオレンジ色のハロウィンカボチャで作らなくても

カラスウリのジャックオーランタンが可愛いと思うのも日本的で良いなぁと思うのです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リサイクル堆肥配布再開 | トップ | 埼玉県土整備部よりリサイク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事