宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

「蕎麦の花は鶏糞の臭い」は本当でした。

2012年11月10日 20時41分48秒 | 園芸

 弊社ハウスリテールのある宮代町にも減反政策から水田→蕎麦畑へ転作された
いわゆる「減反蕎麦」( 韃靼蕎麦じゃないよ ) の蕎麦畑が多く見られます。


 減反蕎麦が増えるにつれ「蕎麦の花が臭い」という話題を目にするようになり
小さく可憐な白い蕎麦の花が本当に臭いのかを確認したくて蕎麦畑に立ち寄りました。
学生時代は信州・長野県で走っていたので、蕎麦畑の中を走ることも度々ありましたし
現在も減反蕎麦畑の隣を走っていても気になる事は無かったので、不思議に思っていたのです。

 Wikipedia にも蕎麦の花の香りは鶏糞の臭いと記載されており
世界最大の花と言われる ラフレシア も受粉の為、腐臭で虫を呼び寄せるので
くさい花もそう珍しい物なのではないのかも知れませんが、蕎麦の花の香りは確かに鶏糞の臭いでした。
ラフレシアは容姿的にくさくても違和感なかったのですが、蕎麦のような可愛い花が臭いとは
「 花の香り = 良い香り 」 の常識が崩れた瞬間でした。


本日の走行距離   00.00 km
11月積算距離    DE ROSA  039.74 km
             カローラ   000.0km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私も11月上旬にクリスマスソ... | トップ | 七五三参り行ってきました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事