今日は、午前中原稿書きはやぁーめた!!
目は痛いし(花粉症と液晶画面の見過ぎ)
頭は回らない
人間休息が必要
だから、楽器を取り出して「通称無駄吹き」
好きなように、テンポなんて違ったって良い
エィー、その音符、繋げちゃえ!!
気楽に気をぬいて、怒られずに吹きまくる(Mihoちゃんが外出しているので指摘されない)
脇で、Lauraはもうすぐ寝るはずだか、まだ目ぱっちり
この娘は耳が不自由だから、多少リードミスがあっても、耳元で吹いても驚きはしない
でも、何かの音には反応する
これは間違いない
Mihoちゃんの車の音、そして冷蔵庫のドアの音
今日は、結構しっかり目を見開いていて、可愛いじゃん(親バカ丸出し)
息子から「転勤の知らせ」、まぁ若いんだから頑張ってくれるだろう
さて、天気予報は午後から雷雨だと言う
少し風も出てきた
富士山周辺も雲がかかって、明らかに天気は下り坂
入試も終わり、春休みに入った多くの高校生たちはきっと「ねずみの遊園地」に出かけているに違いない
せめて帰るまでは天気が崩れないでやってほしい
でもなんであの人混みの「テーマパーク」に出かけるのだろうか
そして、絶対に普段つけないカチューシャ(こう言うのだろうか?)を買って帰るのだろう
良く新幹線で、着けてはしゃいでいる若者に出くわす
まぁ、楽しければ良いしよう
明日からは、ちょっと長期に出かけてくる
「練習用の楽器持っていくよ。こっちならコンパクトなケースだから」
「そうね」
「夜は暇だし、気分転換に吹けば良いしね」
さぁ、優雅な時間を楽しもう
頭の中から「書きかけの原稿は全て消去」だ!!