主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

ゆっくり出来なかった早朝;;;

2013年04月13日 | つれづれ日記(日々の事など)
今日は旦那さん出勤でしたが、それでも3個の弁当作りするわけではないので
いつもより1時間遅めの目覚まし設定。

な・の・に・・・・・

いつもの起床時間になんと
激しい携帯サイレンと同時に大きな揺れで目が覚めました

ベッドの中で感じた揺れ。
18年前の震災ほどの恐怖はなかったけれど、久しぶりの大きな地震でした。

震災後に産まれた次男と三男。
初めての大きな揺れにビックリしたようで、揺れがおさまると同時に
1階のリビングのテレビ情報を見ようと慌てて下りようとしていたので
「余震が来るから気をつけて
と声をかけました。
本当なら、もう少し動かず様子をみないといけない場面。
教訓です。。。いざという時はもっと落ち着かなくてはね。
今朝は冷え込んでいたし、上着を羽織る、靴下、スリッパを履くなど
慌てず落ち着いて情報収集が必要です。
状況によっては電気をつけることも危険なときがありますからね。。

いい機会なので、災害の時の避難の仕方、連絡方法など
家族で話し合いたいと思いました。

こちらはたいした事なく、物が落ちることもなかったけれど
淡路島では屋根瓦が落ちているところもあるようです。
怪我された方もいるようですね;;;

ゆっくり出来なかった寝不足の早朝でありました