OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●GNDとマッチングが重要!、コメット・HFJ-350Mの交信方法。

2024年02月05日 | アマチュア無線

11月の『こだま旅館』が『読経CQ』を出し、応答してきた局が言っていました。『コメットのHFJ-350M+1.9MHzオプションコイルを使ってみたのですが、飛びません。このアンテナで交信できたのは、たった1局で、それも尻切れトンボになってしまいまして・・・』。どうやら、コンテスト時にPhoneでの交信を試みたようですが。相手局は2エリア(東海)とのことです。このテのアンテナはマッチングが取れる範囲が極端に狭い上に、GNDをしっかり取らないと、確かに飛びません。逆に言えば『GNDがバチバチに効いていてさえすれば、VSWRはクリティカルながらも同調点を探るのは意外にカンタン』。私の場合、1.9MHz帯のFT8で国内166局と交信でき、JCC-100ができています。出力はAVE0.05kWです。夜間の『E層反射』で『国内』と割り切って、FT8の『1.840MHz』に同調させれば『国内はフルカバー』しています。


【写真:1/4波長40mなのを2mまで短縮したアンテナでも、国内には飛ぶ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あぁ、類友交信なのだな・・・と、ワッチしていて感じました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

まず『11月の「こだま旅館」』の『読経CQ』は応答率がよくないです。

 

応答があったとしても『とんちんかん』な交信ですから、

おおかたの局は、早々にファイナルを送っておしまいです。

それでも『とんちんかんな局』が呼んできて、

会話にならない交信で『時間を潰している』のが現況でしょう。

 

しかし、1局しか交信ができない・・・それは『運用者に課題がある』。

 

・GNDをきちんと取れているのか?

・取説通りの『寸法』でロッドアンテナの長さを決めていないか?

・取説通りに、カウンターポイズ用電線を15m付けただけではないか?

・カウンターポイズは、地べたに這わせているのか?

・電線をカウンターポイズにする際、給電部に地上高を与えていないか?

・VSWRは、アンテナチューナーを使わずに『べた落ち』させているか?

 

チェックする項目を、思いつくまま挙げてみました。

 

▲FT8でも『-20dB』くらいが多いのだから、Phoneで交信するのは至難の業。

▲全部で15,000円もあれば揃う『簡易アンテナ』に期待する方が間違い。

▲7MHzに調整。RIG出力を1Wに下げて、

 アッテネーター効果を期待したマイナスゲインを期待した『ATT-ANT』。

 

私は、アースマットは使っておらず、

給電部のGND側から、物置小屋の鉄板に直接ボンディングしています。

お手軽アンテナながら、接地型の必須事項は『きちんと施している』のです。

 

それくらいやらないと、JCC-100なんて、できますかいな、ホンマ・・・。

 

こんな風に、わざと飛ばないようにしても、

100mWほどはエネルギーが放出されています。

これでも、22時間かけて『1DAY-AJD』ができています。

 

▲ATT効果を狙った『HFJ-350M』を用い、1~5Wでも『JCC-600』が完成。

 

接地型アンテナは『GND』がしっかり効いているかが最重要課題です。

HFJ-350Mは『ロッドアンテナ』で『エレメント長』が容易に調整できるため、

VSWRを『べた落ち』にするのは、案外カンタンです。

 

・まず、取説どおりのロッドアンテナ寸法で『共振点』を探す

・希望周波数より『下』に共振点があれば、ロッドを短くする

・希望周波数より『上』に共振点があれば、ロッドを長くする

・ロッドアンテナを10mm伸縮した際の周波数変化が『何kHz?』なのか

・どこにも共振点が見つからなかったら、GNDを疑い、接地処理を施す

 

だいたい、こんな感じで『希望周波数』に同調点が見つかります。

 

1.9MHz帯に出ている局のほとんどが『第一級局』です。

彼らが狙っているのは『基本はDX』で、主たるモードはDigitalです。

コンテストのときなどはPhoneも出てくるとは思いますが、

彼らkWerが使っているアンテナに『ショボイ電波』しか届かないのは、

特にPhoneであれば、なおさら『仕方がない』ということです。

 

また、その周波数で運用する際『5波長分程度は周辺環境の影響を受ける』。

 

1.9MHz帯は『第一級のkWer』『タワードライブなどの猛者』の集まりです。

私は、逆に『猛者の耳の良さ』にあやかって、

こんな『TOY-ANTが、国内でどれだけ遊べるのか?』を試しているのです。

 

さすがに『11月の「こだま旅館」』では満足のいく回答は得られませんでした。

 

そればかりか、話が『アサッテの方』に飛び、

PTTを握っている間は『えーっと、えーっと、あの、あの・・・』と、

冗語の繰り返しで『ホンマ、中身がない交信だわ』と感じた次第であります。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2024 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●流用してGet!『同一QSLリス... | トップ | ●成長と学び:アマチュア無線... »
最新の画像もっと見る

アマチュア無線」カテゴリの最新記事