勤務先で『バイクツーリング』が流行りだしました。大方が、400ccを超える『限定解除の大型二輪』です。昨年末に限定解除に合格した人が『XJR-1300』をフルローンで購入、カーナビやETC、ドラレコ、インカムなど『ツーリングバイクのフル装備』にしたと思っていたら、今度は『ハンターカブがかっこいいなぁ、ほしいなぁ』と言い出しました。私にも『いっしょに買って、ツーリングに行きましょ!』とか誘ってきます。私は『バイクより、アマチュア無線というカネのかかる趣味を優先しているから無理ね』と、やんわり断っています。他人を誘うのはあきらめてくれたようですが『21日周期の物欲と商売側のプロモーションに、わかりやすく振り回されているなぁ』と感じますね。
【写真:中古のビジネスバイクに35万円も掛けてられますかいな・・・】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆確かに、カブはオートバイの原点ではありますが・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あれだけ『XJR、XJR』といっていても、
人間は業の深い動物なのか、
すぐに『飽きる』ようですね。
1,欲しくなる
↓
2,買ってしまう
↓
3,慣れてくる
↓
4,飽きてしまう
↓
1,また、新たな『欲しいもの』を見つけてしまう
↓
無限ループにハマってしまう
モノを大事にしない生活習慣は、
結果的に『人生を貧しくする』のですね。
余計なものを買えば、その維持費も余計にかかりますし、
その維持費のために、さらに余計に稼がないといけないわけです。
せっかく、買ったものを『堪能する間もない』。
どういうスパイラルか?。
1,堪能する前に
2,働き過ぎて
3,ストレスが溜まり
4,飽きが来て、次の買い物・・・
私は『秩序のある生活習慣が大事だ』と思っています。
1,いつ
2,誰が
3,家に来ても
4,恥ずかしくない程度に、掃除をしておくこと
モノを追いかける人は、たいてい家の中が『不用品』で溢れかえっています。
モノを大事にすることは『価値』が見いだせます。
価値を見出す原点は『手入れ』や『掃除』から始まります。
長年使ったものは『手慣れたモノ』や『手に馴染んだモノ』です。
手慣れたモノや手に馴染んだモノは『使いやすい』はずです。
無駄な出費を抑えられる・・・これが成熟度のモノサシでもあるのですね。
毎度おおきに。ほんじゃーね!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:ⓒ2025 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記の広告は本記事とは無関係です。