らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

明日から、また広島です。

2009年10月01日 17時31分06秒 | 親父の仕事


明日の朝から、先日の続きで広島へ出発です。

片道5時間半のドライブです。(親父は運転はせんけど、若い者は大変です)

3日の早朝に出発の予定でしたが、夜中の2時出発では、身体がキツイです。

1泊分の宿泊費は掛かりますが、仕事能率・疲れを考えたら、儲けやと親父は考えます。

人(若い者)は道具では無いですから。





ちょっと予定より経費は掛かっていますが、せっかくの県外出張です。

仕事も頑張り、仕事以外の時間は、残りの広島を満喫したいと思います。



ちくわパンも毎朝、食わなあかんですな。



夜は、ツバメヤへカボスを土産に持っていこうと思います。

前回もカボスを持って、土産にしたのですが、皆さんに喜んでいただきました。

自称【私設 カボス大使】ですので、山盛りのカボスを持参です。





工事も佳境です。バリバリ、完成に向かって頑張ります。

それでは、安全第一で行ってきます。

ブログ村の大分情報が今一歩で1位です。一等賞なんか、運動以外ではとった事が無い親父です。応援をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ