らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

親父の晩飯と飛行機

2009年10月11日 20時40分06秒 | 親父の食い物


今日の晩飯は、きつねそばとにぎり寿司。



そばは2玉、子供の頃は大嫌いやった、とろろ昆布。年とってから大好物。

明日はカレーうどんの予定。準備万端です。



にぎり寿司はスーパーの2割引400円。

大分のスーパーの寿司は馬鹿にできないんです。

寿司屋とまでは言わんけど、旨いですよ。魚が違いますわ。


親父、明日の夜8時から明後日の6時までずっと現場で頑張ります。

1現場目は、国際大分車椅子マラソンの為の道路工事のライン。

2現場目は、朝からお医者さんの駐車場のライン工事。

3現場目は、市内の健康ランドの駐車場のライン塗り替え。

今晩、いつものように早く寝たら明日が大変なんです。

体内時計をなんとか、明日からの現場作業に合わす為、今日は起きています。



今日の大分空港の飛行機の写真です。

親父、飛行機の機種とかは、まったく知らんけど、デッキから飛行機を眺め、写真を撮るのは

なんか、夢があり楽しかったです。

地方空港ですから、行き先は東京・大阪ばっかりです。




















飛行機を眺めていると、何処かへ行きたくなってきますね。

明日から頑張ってちょっとだけ稼いで、空の旅と洒落込みますか。

まぁ、夢の話はこんなもんにしておきます。

ブログ村の大分情報が今現在、僅差で1位です。一等賞なんか、運動以外ではとった事が無い親父です。これも皆様のおかげです。これからも応援をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

昼は関西風お好み焼き

2009年10月11日 17時36分56秒 | 親父の食い物


昨日の広島風お好み焼きで味をしめた親父は関西風を作ってみました。

関西風とは何事かと関西の人に怒られそうです。

「お好み焼きは関西や、広島のはお好み焼きとちゃう」と、言う感じで。

親父も頑固やから広島行くまではそう言っていましたです。



もちろん、ぶた玉。ハイカラ(モダン)にしようか悩みました。

関西独特の混ぜ混ぜお好み焼き。広島は乗せ乗せお好み焼き。別の食い物なんですわ。

関西は粉文化。粉が勝負。広島のは乗せ乗せの素材勝負。

関西のは冷蔵庫の残り物でも粉が旨かったら作れる。

広島のは残り物では作れんように思う。親父の勝手な考え。



別の食い物やけど、関西の方が旨いのを作るのは難しいと思う。

昨日の広島に比べたら今日の関西は失敗。市販の粉が旨くない。



結論 広島も関西もお好み焼きは旨い。ただ、ホンマに旨いのを作るのは難しい。


夜は軽く、キツネそばでも食おう。やっぱりうどんにしようか、これまた難しい。

ブログ村の大分情報が今現在、僅差で1位です。一等賞なんか、運動以外ではとった事が無い親父です。これも皆様のおかげです。これからも応援をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

大分ホーバーフェリーに乗ってきました

2009年10月11日 14時50分10秒 | 大分の旅
10月31日で、民事再生により休止する【大分ホーバーフェリー】に乗ってきました。

国内唯一の公共交通のホーバークラフトです。

親父も大分ホーバーは初めてです。

40年ぐらい前に滋賀で開かれた「びわこ博」で1度乗った覚えがあります。

大分空港から飛行機に乗られる方もおられましたが、ホーバー目当ての人も多かったです。

大分空港でも、ホーバーの写真撮影をしている人が多かったし、大分の乗り場も写真撮影の人が多かったです。

沢山写真を撮ったのですが、デジブックにでもして、近いうちにアップします。

一部の写真を載せます。




















まだ、31日まで日があります。

全国の皆さん、大分ホーバーに乗りに来てください。

親父も今までにホーバーの動画を撮っていますので御覧ください。













大分空港では、飛行機の写真も撮ってきましたので、のちほどアップします。

楽しい3時間半の短い旅でした。


ブログ村の大分情報が今現在、僅差で1位です。一等賞なんか、運動以外ではとった事が無い親父です。これも皆様のおかげです。これからも応援をお願いします。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ