巨大アンモナイトの化石発見!(笑)
一瞬何がなんだかよくわからないですよね?
この状態で熟睡しているようで、
触ってもつついてもピクリともしません。(笑)
何の夢を見ているのでしょうねぇ?
. . . 本文を読む
本穴に向けてエフェクトボードの整備中である。
なんだかコンプと歪み物とブースターばっかりになってしまった。
普通はOD+Boosterは1セットでいいんだけど、
今回はかなりご本家・ロベン系に偏ったセッティングかな。
FUSIONやAOR系はやや厳しいかな?(笑)
今乗っかってるのは
ERNIEBALLのVolume Pedal
KORG DT-10
K&R Groove Comp
EXOTI . . . 本文を読む
昨年の11月に続いて度目の登場のそば処 名古屋です。
だいぶ前の話ですが・・・
ここ何日かは寒くてとても冷やしなんて食べる気にならないものね。
この日はとてもいい天気で暖かい日でした。
時々えのすぱに行くのですが、その時に時々セットで寄る感じが定着しそうです。
前回はそれほど感動は無かったのですが、今回は美味しかったなぁ。
日によって若干のばらつきがある?それとも頼んだものによるのかな?
. . . 本文を読む
マイミク Shinさんの
日記で面白いものを発見!!
その名もてそーみー
早速試してみる。
手相は見てもらったことないし、自分の手をまじまじと見るなんてことも初めてだったりして。
主審さんのリーディングシート
愉快で豪快。おおらかな性格で感情表現もゆたかなあなたは、
思ったことも素直に言葉にできていくタイプ。
本来性格も丸いので、
相手のことを考えた発言をこころがけていくと、
ますます、好 . . . 本文を読む
朝、というか早朝ですね。
少し寒いのでしょうか?
なんだか冷えてますからねぇ。
布団に入れてあげるとずーーーーーーーーーーーーっとこのままです。(笑)
α波を出しているようで・・・
こちらが起きるまでずっとこのままです。
というかこちらも寝てしまいます、(爆)
体重が4.5kgあるので手が結構痺れるんですよね。 . . . 本文を読む
先日の鴻巣実験場での実験結果からすると若干ゲインが足りない!
と思っていた ZDr 2号改 ですが、中身の確認を行ってみた。
すると案の定ダイオードの配線ミスを発見!
この配線ミスって以前もやってたんだけど・・・(^^;;
初期のやまさん2号と同じ状態かな。
ダイオードの向きの問題でした。
とほほほ・・・懲りないやつ・・・
この結果思うようにゲインが出なかったことが過去にもあるので、
修正した . . . 本文を読む
これ、K&R Groove Comp何気に凄いですよ。
先日、鴻巣実験室にてCompの横綱(と勝手に呼んでいる。(笑))こと
Keeleyと比較してみたのですが、
まさか勝負できるとは思いませんでした。
Keeleyは独特の美味しい周波数帯域が目立っていて、それがアンサンブルの中でおそらく抜けてくるんじゃないのかな?とい気がします。
その点このGroove Compはそういう感じは無いのです . . . 本文を読む
今月のDTM Magazineはなかなかよさそうですよ!
買ってはいないんですけどね。(^^;;
特にMIDIを割と最近始めた方、
DAWから入られた方にはためになる情報かも?
まずは立ち読みですね。(笑)
こんな感じですね。
第一特集
いま覚えるべきMIDIの基礎
MIDIシステムの成り立ち/MIDIデータの中身を知る/音源、パートの選び方/演奏される音色の決まり方/豊かな演奏表現を打ち . . . 本文を読む
久しぶりにProtoolsを起動して作業を行おうとしたら、
あれれれ?
曲の再生を行うと
「DAEエラー9060」が表示され再生できません。
念のため、該当録音用ドライブにあったデータを他に移動し空にしてデフラグしたり、色々試してみましたがどうにも改善されません。
新規プロジェクトでも同様のエラーが発生します。
・・・・・・
ネットで調べて一つ気になったのはRAIDの利用です。
録音対象 . . . 本文を読む
置き場所の関係で、さいたまの妻の実家に置きっぱになっている。
Mesa Boogie NOMAD55でも
Zendrive Clone 2号機改
苺ミルクこと5号機を試してみた。
大音量でのテストは出来ないが、やまさんのところで試した時に感じた良さがここでもそのまま生かせそうだ。
ただしギターがシングル・コイルのFender Cycloneなのでそれほど太いサウンドは出ないのだが、それでも充分良 . . . 本文を読む
まったく・・
おせろの好きな場所は日々変わっていくんだから。(笑)
先週くらいからはソファーの上の緑のクッションがお気に入りのようだ。
白いソファーの上のグリーン系のクッションに黒白がなんとも面白いコントラストだ。(笑)
でも、体型 つちのこ . . . 本文を読む
本日自作エフェクターおよびK&R Groove Compを持って、
通称鴻巣第一研究所(Jaco Guitars:やまささん宅)にお邪魔してきました。
こんな感じで小型ボードにいくつかセットしていきました。
前回の訪問は確か3月9日でしたね。
その時はZendrive Clone1・2・3号比較実験ってな内容でその時は2号機3号機のクリーンブーストがかなり使えるということが分かったんでしたね . . . 本文を読む
さてさて、組込みが完了したZendrive Clone 2号機改ですが、
時間がとれたのでエフェクトボードに繋いでサウンドテストを行ってみました。
まずは適当につまみを合わせて、全てのポジションでのサウンドの変化を体感!
あれれ???
SW2の効きがおかしいのとダイオードの2番の音が出ない??
一度落としたときにおかしくなったか?(^^;;;;
仕方が無いので裏を空けて診断してみると、
あら . . . 本文を読む
ついに2号改造が完成した。
完成というか取り敢えず組みあがったというのが正しいところだろう。
途中はこんな感じでした。
これは丁度通常のZendrive Cloneを組み込んだところですね。
この後に蛸だの蟹だの・・(笑)を組み込んでいくわけです。
上段の4つのコントロールが通常のZendrive Cloneのコントロールつまみです。
下段の3つのSWが蛸と蟹です。(笑)
左からコンデンサそ . . . 本文を読む
1972年のカリフォルニアで行われたライブの録音のようです。
ロベン・フォード若干21歳・・・恐ろしいギタリストです。
但し最近のロベンさまのような、モダンな感じのアプローチはほとんど無く、
Talk To Your DaugterやBluelineあたりが好きなあっしのようなロベンファンにとってはちょっとあれれれ?でしょうね。(笑)
いわゆる昔ながらのBBキングとかがやるようなオーソドックスな . . . 本文を読む