INBのゆっくりハムライフ

アマチュア無線を中心に身の回りの出来事を書いていきます。

無線従事者免許証が届く

2020-01-27 20:17:23 | アマチュア無線
夕方、2アマの従事者免許証が届きました。


昨年ハムフェア後少し経ってから14MHz帯に出てみたくなり、
1級はさすがにハードルが高いと思い2級に挑戦しました。
免許証が届くまでは「なんとなく良かった」と思っていましたが、いざ届くと嬉しくなります。
まず移動局の周波数変更をそして固定局の申請を行う準備をしようと思います。

免許証をよく見ると発行者が「総務大臣」です。
今までの免許証を見てみると
昭和45年発行の電話級は「郵政大臣」
昭和60年発行の電信級は「近畿電気通信監理局長」です、
全て発行者が違っています。
時代の移り変わり?
何か変ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする