家庭菜園に使う稲わらを隣の田んぼから集め始めました。
私が稲わらを菜園で使うのは、
・野菜を植えた時の雑草を抑えるため、
・稲わらを鋤き込むことにより、畑の土の状態をサクサクにする
の目的で使っています。
昨年までは使う量が少なかったのですが、今年は隣の稲作の状態が良かったので、
作付けしている方に許可を頂いて、稲わらを頂いています。
(作付けをしている方は、私どもの田んぼもお願いしているので安心です。)
きょうの3時間ほどで集めた量です、
雨が降り時間が経つと半分以下になってしまいます。
集める目標は、今日の約3倍量です、何とか来年の夏野菜位まで使いたいと思っています。
此れとは別に籾殻も用意する予定です。
私が稲わらを菜園で使うのは、
・野菜を植えた時の雑草を抑えるため、
・稲わらを鋤き込むことにより、畑の土の状態をサクサクにする
の目的で使っています。
昨年までは使う量が少なかったのですが、今年は隣の稲作の状態が良かったので、
作付けしている方に許可を頂いて、稲わらを頂いています。
(作付けをしている方は、私どもの田んぼもお願いしているので安心です。)
きょうの3時間ほどで集めた量です、
雨が降り時間が経つと半分以下になってしまいます。
集める目標は、今日の約3倍量です、何とか来年の夏野菜位まで使いたいと思っています。
此れとは別に籾殻も用意する予定です。