JH7UBCブログ

アマチュア無線 電子工作 家庭菜園など趣味のブログです

A1 CLUB STRAIGHT KEY コンテスト終了

2023-10-30 13:31:35 | アマチュア無線
 10月29日15:00~21:00に行われたA1 CLUB STRAIGHT KEY コンテストが終了しました。

 当局JH7UBCは、今年もフル参戦できました。昨年はGHDのGT706を使ったのですが、今年は愛用のHK-808に戻しての参加でした。やはり、HK-808の方が手に馴染んで打ちやすかったです。

GT-706

HK-808


 全6時間のうち最初の3時間は7MHzを残り3時間を3.5MHzで運用しました。自分なりに頑張ったつもりですが、スコアは昨年とまったく同じという結果になりました。

 7MHzのコンディションはまずまずでしたが、3.5MHzの伝搬はあまりよくありませんでした。大気の状態が不安定なため空電ノイズが多く、呼ばれたのにコンテストナンバーが確認できなかった局が2局あったことは残念でした。

 今年の2月、氷道で滑って転び、利き腕の右肩を痛め右手が上がらない状態になりました。一時は電鍵を打つことも厳しかったのですが、その後回復して現在は電鍵を打つのに支障はなくなりましが、若干の違和感はあります。

 今回ストレートキーコンテストで6時間続けて電鍵を打ち続けることができ安堵しています。今年もコンテストを楽しむことができました。交信いただいた各局ありがとうございました。

県北430CQ大会の結果が発表されました

2023-10-29 21:56:13 | アマチュア無線
 9月8日~10日に開催された第33回県北430CQ大会の結果が発表されました。

 結果は、県北430CQクラブのサイトをご覧ください。

 参加局は32局で、昨年より増え、優勝局は、JL7EOG局でした。おめでとうございます。

 当局JH7UBCは、16位とちょうど真ん中でした。固定からだけの運用でしたので、マルチが伸びませんでした。でも十分楽しめました。交信いただいた各局ありがとうございました。


10月29日は、ストレートキー・コンテスト

2023-10-26 09:11:20 | アマチュア無線
 10月29日(日)15:00~21:00に第8回A1CLUB STRAIGHT KEY コンテストが開催されます。規約はこちら

 このコンテストは縦振電鍵などの単一接点のキーを使用するCWのコンテストです。以前はLet's A1コンテストとして1999年から2015年まで開催されていましたが、2016年にリニューアルされて今回で第8回になりました。

 当局JH7UBCは、2011年からLet's A1コンテストに参加し、結果は
 2011年 6位/129局 
 2012年 3位/142局 
 2013年 5位/156局 
 2014年 3位/152局 
 2015年 2位/147局
 でした。下の写真の右2つのメダルが3位と2位のものです。 


 A1CLUB STRAIGHT KEY コンテストの2017年からの結果は
 2017年 10位/131局 (7エリア2位 )
 2018年 4位/120局 (7エリア1位)
 2019年 3位/105局 (7エリア1位)
 2020年 10位/132局 (7エリア2位 )
 2021年 11位/121局 (7エリア1位)
 2022年 14位/126局 (7エリア1位)
 でした。
 上の写真の左2つのトロフィが4位と3位のものです。

 2020年~22年は、上位入賞はできませんでしたが、7エリア2位と1位でした。下の写真は賞品としていただいた缶バッチです。


 さて、今年はどうなることでしょう。精一杯頑張ってみます。

 では、ストレートキー・コンテストでお会いしましょう。

朝霧の季節

2023-10-25 09:52:26 | 日記
 10月も下旬になり、毎朝霧が出るようになりました。視界は100mくらいでしょうか。


 会津では、稲刈りが終わるころから朝霧の季節になります。

 霧が濃いときは昼頃まで太陽が見えないこともあります。

 霧の季節が終わると、いよいよ雪の季節がやってきます。

ホウレンソウとオータムポエム

2023-10-22 15:35:48 | 家庭菜園と花
 夏野菜の季節が終わり、オクラやナスを片付けをしています。

 一方、9月に種蒔きをしたハツカダイコンは、ほぼ収穫が終わり、葉物類、コマツナとチンゲンサイを今収穫しています。

 ホウレンソウは、収穫時期になりました。


 今年は、消石灰を200g/㎡の割合で散布して耕しましたので、すくすく育っています。これから寒くなると更においしくなります。

 9月5日に種蒔きをしたオータムポエム(アスパラ菜)の様子です。
 葉の丈は、50cmほどになっています。そして、ようやく花芽が見えてきました。あと1週間くらいで花が咲くと思います。



 オータムポエムは、花が咲いたときに茎をぽきっと折って収穫して食べます。11月に入ったころから収穫できると思います。雪が積もるまで収穫できます。楽しみです。

 11月1日追記
 本日、オータムポエムを初収穫しました。


 花から甘い香りがただよいます。茹でてマヨネーズをかけて食べました。茎の部分は柔らかく甘くておいしかった。

 今日は7本の収穫でしたが、これから次々に花芽が上がってきて花がさきます。その風景は秋なのにまるで春のようです。