AmazonからVKLSVAN MAX7219 ドットマトリクスモジュール 4 In 1 MCU 制御 LED ディスプレイモジュール を購入しました。(890円でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/aeb425388cb2ae2b3b02429d3297f292.jpg)
さっそく、Arduino UNOを使って表示テストをしました。
参考にしたのは、SPEED DEMONというサイトのこちらの記事です。
このモジュールのコントロールは、MAX7219ですので、Arduino IDEのライブラリマネージャーで、「MD_MAX72xx」というライブラリーをインストールします。
モジュールとArduinoとの接続は、次のとおりです。
8X8LED module Arduino
Vcc 5V
GND GND
DIN D11
CS D10
CLK D13
接続回路図です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6d/fa1cf37ec247fdd1990bdd8af003077d.png)
インストールしたMAX72xxライブラリーのスケッチ例の中のMD_MAX72xx_Testというスケッチを試しました。
パターン、グラフィックス、キャラクタなどが次々に表示されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/e07300443f8764d06efe8bac27d82f5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/41/2bd6813b36f379befb5847bd7c5b2820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/92aa5b76da64eafeebca7e35f32ac90f.jpg)
思っていたよりかなり明るく表示されますが、輝度は変えられるようです。
5V電源の電流もかなり流れますので、注意が必要です。
とりあえず、表示することを確認できました。
大きくて、視認性が良いので、様々な表示に使えそうです。
Arduino以外でも使う場合は、コントローラのMAX7219の勉強が必要です。
暑い日が続いていますが、頑張って勉強しようと思います。