sirius

SiriusとAldebaranとPolaris

マスコミも引いた感じ

2017-04-03 14:26:58 | 日記

森友学園問題、マスコミも引いた感じだ。

毎日、事件事故が絶え間ないからか。

しかし、問題は100万の寄付とか10万の講演料とか、或いは同じ契約書で金額の違うのが3通あるとかではない。

 

大きな問題は、国有地が8億円も値引きされたことだ。

ゴミが埋まっている。そのゴミも通常の倍もの率で算出された結果の売買額。

国会で質しても根拠が曖昧。

担当部局は適正だの一点張り。

これに関与していないと言い張る国のリーダー。

 

調べていくにつれて疑惑が掘り起こされる。

 

「教育勅語」の暗証に感銘したとして、「名誉校長」を引き受けた。

世間でこの問題が大きく騒がれだすと「名誉校長」を辞退する。

 

国会で「どうだ」と言わんばかりの態度。

関与が事実なら総理大臣も国会議員も辞めると大見得を切る。

 

参考人招致を拒否しておきながら、一転して証人喚問を言いだす与党。

 

これで幕を引こうなどとんでもない。

「テロ等準備罪」を今国会で成立させようとしている。

過去、三度も葬られた「共謀罪」を名を変えてでも成立させようとしている。

審議の過程でまともに答弁できない法務大臣。

その都度、後ろに控える事務方に耳打ちされる始末。

それでも的外れな答弁。揚げ句、通知されていない事項だからと逃げる。

次の日、通知したにもかかわらず、支離滅裂な言明で逃げを打つ。

 

もはや、大臣としての資質も資格もない。

 

もっとも、トップである総理大臣からしてそうだから、その人物が指名した

大臣に求めるのも無理ということか。

 

即刻、内閣総辞職ものだな。「極右政権」は。

 

マスコミが伝えるのは、三通の契約書に関してとか、

補助金をめぐり幼稚園に調べに入ったとかの枝葉のことばかりだ。

 

これも政権を慮っての仕儀か?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスペシャル

2017-04-03 09:49:17 | 日記

昨夜の放送。

トランプ大統領の登場で資本主義経済がどうなるか?

世界的な経済専門家300以上が危険視している。

アメリカンファーストといい、保護主義に走りそうと。

その結果、世界経済に大きなダメージを与えかねないとも。

 

これまでも、この類の番組が放送された。

資本主義はどうなるか、といった観点で。

 

それぞれに危惧を抱くもの、楽天的な見方を示すものとそれぞれだ。

楽天的な見方を示すのは自らの事業で成功したもの。

 

だが、世界経済は低迷を余儀なくされている。

アメリカでもヨーロッパでも、そして日本でも国内の富めるものとそうでないものとの

格差は拡がるばかりだ。

 

富める者はタックスヘイブンと言われる「税逃れ」で富を蓄積し続ける。

 

数年前にG7に代わる枠組みとしてブリックスが賑わした。

ブラジル、ロシア、インド、中国だ。

しかし、これらの国々も似たような格差社会が拡がりもはや、世界経済をけん引する力が

存在しなくなったと言ってもいい。

 

これまで、ケインズ理論が、新自由主義が叫ばれ資本主義の救世主のように言われた。

が、ほんの一時しのぎのカンフル剤の役目でしかなかった。

そんな中、アダムスの「国富論」を分析する中で、マルクス・エンゲルスによって

確立された「資本論」が陽を浴びるかと思われたが、まだ資本主義経済にしがみつく学者と専門家によって

放置されることとなる。

 

すでに、資本主義経済の行き詰まりは目に見えている。

経済の疲弊を救済する手立てとして、金融緩和と公共投資で雇用を確保する。

しかし、どれもが現在の経済の底上げには及ばない。

それほどに疲弊の底が深いということだろう。

 

いったん、保護主義に走りだすとどの国もそれに習うことになる。

これまで地球上の一つの経済圏として機能してきた理念が根底から崩れることを

トランプ氏は知らない。

彼は、これまで実業家として積んできた実績だけがベストと考えているだろう。

主要閣僚に実業家として成功してきた人物が占めている。

 

資本主義という果実が朽ち果てて今まさに落ちようとしている。

そんな中でもそれぞれの思惑で「それに」しがみつこうとしている。

経済学者は持論を展開するだけである。

それを実践するのは政治家の作業。

その組み合わせがどうなるかで将来が「希望」となるか「絶望」とまで言わずとも、これまで通りで終わるか・だ。

 

ただ、行き詰ると果ては「戦争」という手段しか見えなくなる「指導者」の存在だ。

 

20世紀の二度の世界大戦で教訓とすべきことは学んだはず。

しかし、70年という時間の中で間違いなく世代交代が進んだ。

学んだ者は老兵と化している。

 

どうする、この先。どうなる、この先・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ

2017-04-03 09:21:28 | 日記

今日、スタートした「ひよっこ」

高校三年生の主人公。

私の年とダブる。

電気釜で炊きあがった飯を覗き込む。

たぶん東芝製と思われる。

 

茨城県の農村。あんな風景であったのか。

私は、北海道の地方都市で徒歩で30分ほど?の高校へ通っていた。

 

前作は、さっぱり分からないままで、最後まで視なかった。

ひよっこは主人公も爽やかそうでいい感じ。

 

半年間、朝のひととき、爽やかに過ごせるか?な。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする