ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

衣替え

2019-05-20 14:20:25 | ブログ

まあ、服は「暑い」「寒い」だけの概ね二種類しかないから夏の服
を着てくると、周りの者が「そんな季節か」と言うくらいだけれど、
ここではカメラの話。

まあだいたいカメラは、特に一眼レフなんかは黒い物しかないとか
黒が多いけれど、コンデジだと赤とか白とかあるからね、いつも持
って歩いている安コンデジの二コンS5100なんか紫だからな。

コンデジを集めるのが趣味になっているから、白いカメラもいくつ
かある。
これは二コンP330の黒と白。
夏だから白い方にしようかななんて引っ張り出してきて遊んでいる。

おや? 端っこに「わしも銀があるんだが・・・」といっている方
がチラと写ってますが、あんたは黒でいいの、さみしい時用だから
ね、銀のほうは箱でお休み中だ。

確かP310の黒もあったと思ったけれど確か親父にやったよな。
P330になってやっとレンズ鏡筒のところも白になったから両方
あるのだ。

日本ではあまりこれの白を買ったと言うのは聞かないけれど、Yo
utubeなんかで海外の人が買ったのを見ていると圧倒的に白が
多いのだがどうなんだろうねぇ。

黒のほうはハンドストラップだけれど、白はP330は両吊りでき
るのでネックストラップで真っ直ぐ提げた方が格好いいな。
S9400とかだと白でも縦にしか吊れないからしょうがないけれ
どP330白はネックストラップ両吊りの方がいいな。

ハンドストラップはこういうの使ってる。

ピークデザインのハンドストラップ、輪っかのところが締められる
のだけれど、唯一これが手首が痛くならない。
一枚目にちょこっと写ってるクールピクスAはこれのネックストラ
ップだけれど、他のカメラ、フジのX70やX-Pro2なんかは
付属品使ってる。
付け替える必要ないからね。

このピークデザインのは先っちょの黒いところに丸いボタンをパチ
ンとはめ込む仕組みだから、ボタンの方だけ色々なカメラにつけて
おけばストラップは一本でいい。
但し一眼レフ用もあるけれど、1.2キロを軽く越えるようなカメ
ラにはちょっと怖いからそっちは買うたびにナイロンの通しのスト
ラップにしている。
まあ、余程のことがなければ大丈夫なんだろうがちょっと怖いね。

まあ、こうやって遊んでいるのは良いけれど、肝心の「外に出られ
ない問題」を何とかしなくては、白も黒もへったくれもあった物で
はないからな。

まず病気の方を少しでもと思うんだが、なかなか・・・・。

@ クールピクスW100マリンはさすがにまだ早いな。

Nikon デジタルカメラ COOLPIX P330 開放F値1.8NIKKORレンズ搭載 裏面照射型CMOSセンサー搭載 ホワイト P330WH
ニコン
ニコン


Nikon デジタルカメラ COOLPIX W100 防水 W100MR クールピクス マリン
ニコン
ニコン

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン カフ リストストラップ アッシュ CF-AS-3
ピークデザイン
ピークデザイン


本日の種:リコーWG6
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引き続き頭が痛い | トップ | 超頭痛い6時 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。