4:3
私がデジカメをまともに使うようになったのはニコンD300が出たときだから
’07年か’08年位からのことです。(仕事で要るようになった)
それまでにも'04年かそこらに富士のファインピクスF810とかペンタのオプ
ティオS5nとか買ったけれど、たまに遊ぶ程度で旅行ですらフイルムカメラ
と両方持って行っていた(今でもだけれど)
で、ついでにコンデジ、リコーのR10と言うのを買ったのだけれど、それから
何だかおかしくなってきた。
いままでは何ともないのに普段チョコチョコ撮るコンデジの絵は「なんか変」
3:2
それにようやく気が付いた、今更何を、なのだよね。
コンデジと35mmフイルムじゃアスペクト比、縦横の比が違うんだよね。
一般的な35mmフイルムのフォーマットは24x36、約2:3=3:2=4:6なんだ
けれど、コンデジの標準は4:3、テレビ(昔の)とかPCの画面と一緒なの
だよね。(3:2とフルサイズデジとはまた実は異なる)
これだ!これが長年35mmフイルムで撮り続けてきた(これからも)私の
感性に合わない諸悪の根源だったのだ。(あともう少し諧調も欲しい)
フイルムでも大きなサイズになるにしたがって、例えば6x4.5判(4:5.3)→
6x7判(4:4.5)と言うふうに4:3に近くなってくるのだけれど、こういう大きな
フォーマットで撮るときは「構えて撮る」癖が身についているので、そりゃ
こんなサイズに近いアスペクト比でポンポン撮ってたら「なんか変」に見え
て当然なのだ、要するに左右(長辺)が寸詰まりで気持ち悪いのさ。
(適応力が無いともいう)
これが当たり前の今の人は何とも思わないんだろうけれど、3:2に慣れて
しまっている頑固な年寄りは気に入らないのだ。(変な感じがする)
デジカメの画像サイズ切り替えに3:2と言うのがあって「なんじゃこりゃ」と
思っていたのはいかに勉強をサボっているかという事を如実に表してい
るわけなんだよね、写真って、学問も必要だから。
と言うわけで、コンデジでも3:2で撮れるというのが今更ながら解ってめで
たしなんだけれど、コンデジの液晶画面は4:3なので3:2で撮ろうとすると、
上下に帯が出て見にくい、と言うかこれまた変だな。
まあ、ブログとかで使うのは4:3、自分の写真は3:2で行こう。(とは言え今
だに7割位がフイルムなんだけれども・・・・。)
で、紙焼きしようと思うとまたややこしくなる。
L判なんかは3:2に近いサイズで、逆に四つ切だと4:3に近いサイズになっ
てくるのだ。
だから35mm判用の「ワイド四つ」なんて変な紙があったりするのだけれど、
もう最近のA4サイズ、とかそういわれると何なんだかよく解らない。
あああの紙の大きさ位か、四つ切とどっちが大きかったケな・・・みたいな。
例えば紙の全紙と印画紙の全紙は全く違うサイズだもの。
まあ今の人はちゃんと解って紙を選んでプリンターでシューシューやるんだ
ろうけれど、これでたとえL判でもストレスなく印刷できるようになったな。
それにしても何たる情けなさよ・・・・およよよよ。
コンデジが嫌な理由が解って良かった、まあもう少し諧調が広く深くなって
くれたらデジタルももっと使うんだろうけれどね、(HDRとか小細工はしない)
フイルム現像で加減できるならRAWで撮って修正すればいいじゃねぇか、と
言う人はそうしなさい、そしてカラーフイルムも自分で現像しなさい。
フイルムのモノクロは自由が効くけれど、それ以外はいじればいじるほど「見
かけは綺麗」なだけでつまらない写真になってしまう。
JPEG撮って出しでどんだけの絵を出すようになるかが私のデジタルへの
希望なんです。
デジタルはフイルムを凌駕したと言われるけれどまだまだ、と言うかデジタ
ルはあの世界の中の物であってフイルムとは違う物なのだ。
それを数値で当てはめようとする、何千万画素でこれ以上解像できないと
か、そういう問題ではないのですよ。
難しいですか?納得いかないですか?
好きな方使えばいいじゃん、で、なに?
D3Xで撮った全紙のプリントと4X5で撮った全紙のプリント見比べたら解
ると思うよ、どっちがいいと思うかはあなた次第。
話がそれた。
今の時代もフイルムで(主に35mm判)バシバシ撮って、これからも多分
メインはフイルムの私は3:2と言う設定を見つけて(ホントに今更ながら)
少しコンデジも見直したという事でした。
あああああ、勉強サボるとこうなるのねぇ・・・・うぅうぅ・・・ベンキョしよ。