ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

EXRオートが写りすぎる点について

2014-12-15 09:37:53 | ブログ

画像はZ2000EXRのオートモードで
サクッと撮っただけのもの。
EXRオートモードが写りすぎると言うの
はこういう事。

さらには屈曲型でだ。
フジの色の良さは定評があるが、お任せオ
ートで一万円位のコンデジでこれだけ写れ
ば御の字である。
F1000EXRでも同じような写りなの
で、携帯性の良いこちらを暫く使おう。

外でのブログのブツ撮りではこれで十分す
ぎるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屈曲系 2

2014-12-14 19:46:29 | ブログ

ニコンのS80はCCDで地味目でよい発色だけ
れどもフジのZ2000EXRは忠実色で肌色が
ちゃんと肌色に出る。
なにせそのEXRと言うシステムがよく出来てい
るのでS80より持ち出す機会が多くなる。

S80の色が地味目と言ったけれど作られた絵で
はないこちらはこちらで忠実色だ。
CCDの独特の色乗りはよい。
Z2000の方はもう何もいじらずEXRオート
でそのまま撮るのが一番歩留まりがよい。
これはF1000EXRと一緒だ。

屈曲系と言うとどうしても画質云々言われるが
A4程度なら普通の沈胴式のコンデジとそんな
に差はない。
それよりも突起物がないのでポケットに入れや
すいと言う方の恩恵のほうが大きい。
ネックストラップで提げてポケットに入れてお
けば取り落とす事もない。

いままでS80をメインにしてきたけれど密林
ポイントで2台目をゲットしたのでしばらくは
こちらを使おう。
難を言えば、スライド式のカバーの上下がやり
にくい事くらいか。
S80は横スライドだったから慣れの問題かも
しれないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪は治らず

2014-12-09 19:33:06 | ブログ

一週間前の風邪を未だに引きすっている私でご
ざいます。

何しろ咳が止まらなくてつらい。
咳をするたびに腹筋を使うから少し身体が締ま
るかとかそんな悠長なかとを言っておる場合で
はないのです。

今週から会社に復帰して事務所で菌をバラまい
て降りますが誰ももらってくれません。

こう咳き込んでばかりでは仕事にも差し支える
ので休みたい所ですがなかそうも行かないので
困っちゃったネ~なのです。

今年の風邪は私のような馬鹿でも引く上にしつ
こいですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルのモノクロは気持ちが悪い

2014-12-06 20:10:26 | ブログ

粒状感がないというかヌメっとしていて気持
ちが悪い。

もちろんそれが良いと言う方もおられようが
私は嫌いである。
なので高感度NRとか長秒時NRとかは切れ
るものは切っている。
コンデジだとISO800くらいからざらつ
き始めるので夜なんか増感したフィルムのよ
うで思い通りの結果となる。

カラーでも「やりすぎ」はやっぱり気持ちが
悪い。
何事も程ほどにと言う事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の風邪は馬鹿でも引くらしい

2014-12-02 18:03:17 | ブログ

2~3日前から咳が出だしておかしいなと思
ってパブロン飲むも効果なし。
いたって医者嫌いで風邪なんかあまり引かな
い私もこれには参って町医者へ行って来た。

「あ~喉腫れてるね」と言われてどっさり薬
をもらってきて今日は一日寝ていたのだけれ
ど効果なし、ホントに効いてんのかこれ?
そのうち頭が痛くなってきて咳をするたびに
ズキンと来るので鎮痛剤を出動させてまた寝
ております。

医者でも結構咳をしている人がいたので今年
の風邪は喉からくるようです、喉には何色の
ベンザブロックだったかな?
幸いインフルエンザではなかったので助かっ
たのかインフルエンザで5日寝ているほうが
良かったのかわからないですけれども今年の
風邪は私のような馬鹿でも引くようなのでご
用心を・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも夢の途中

2014-12-01 19:46:52 | ブログ

写真家丹野清志さんが13年前に書いた本
がある。
「日本列島写真旅」サブタイトルには「い
つも旅の途中」とある。

私は写真を始めてから丹野さんの本で勉強
しかなり影響され今も続いている。
この本には取材紀行や旅日記のようなエッ
セイが書かれているのだが、本がボロボロ
になるまで読んだ、と言うか今でも手にと
っては読んでいる。

なぜなら丹野さんは旅に出ているのだ、実
際に・・・。
なのに私は旅の途中でもなく出てさえいな
いのだ。
頭の中で空想するだけで実行に移せない。
家のことも有るけれど、出来ないでいる
のだ・・・と言っていてはいつまでたって
も夢のままだ。

私の旅はいつになったら実現するのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする