ココロと機械

ココロの病を患う私の気ままなブログです

あの日がやって来る

2021-03-19 13:37:39 | ブログ

今日はお医者の日だったので行ってきたけれど、今「あの日」がす
ぐそこにやって来ていて、精神状態は最悪だ。

結局、何も言えずにそういう事だということだけ伝えて来た。
センセがなんか言っていたけれど、頭に入らなくて何だったか忘れ
た。

あれから9年、忘れるどころかどんどん酷くなっている。
このまま酷くなり続けたらどうなってしまうんだろうか。

人間として存在意義のない者になってしまいそうだ。

@ 廃人


本日の種:フジフイルムX-E4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇つぶし

2021-03-18 11:58:50 | ブログ

暇だったので朝一番で陸運局に行って、申請書書いてこれ買ってき
た。

出来上がるまでに2週間位かかると言っていたから、その間に他の
書類を書いておいて、取り付けは陸運局でガタガタやるのは面倒く
さいので先に取り付けて区役所で仮ナンバー借りて着けて行く。

厚さ2mmって書いて有るんだけれどどう見ても5mm以上有る。
どこをどう見たら2mmなんだろう、2mmならEL板だよね、E
L板は暗いし、そもそも認可通ってない中国製ばかりなのでダメだ
よね。

という事で定番のAIR買ってきたけれど、リヤはともかくフロン
トもこれ専用の枠が有るからそれ着ければまあそんなに目立たない
だろうから良いか。

ただでさえダサい車が更にダサくなる訳だがまあ良いや、暇つぶし。

@ Z34のMTが欲しいけれど、背もたれ倒して眠れないのがな。


本日の種:フジフイルムXQ1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bad Cat

2021-03-18 02:28:50 | ブログ

矢沢永吉の娘




矢沢洋子 MINI ALBUM「Bad Cat」より「Bad Cat」Music Video full version
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまおきた

2021-03-17 13:16:11 | ブログ

昨夜は3時前まで起きていて、それから薬飲んで寝たら、こんな時
間だった。

途中、一回トイレに起きたような気もしないではないが、よく覚え
ていない。

そしてまだまだ眠たくて仕方がない。
あんなに眠れなかったのに、今度は眠り姫・・・もとい、眠り爺だ。

んでもって眠ると必ず悪夢だから、もうグダグダにしんどい。
今日は何も用事はないからいいけれど、どうしようか、またこのま
ま寝てしまおうか。

ともかく眠いし、精神病は最悪のドツボだし、身体もしんどいので
どうにもならない。

ラジオすら聴く気にならないと言うか、煩く感じるくらいだから相
当だ。

さてこれからどうしようか。
何もする気が起きないけれど、腹は減った。
けれど台所大臣がまだ帰ってこないのでどうしようもない(勝手に
台所いじると叱られるので)

まあいいや、寝ちまえ、いつか誰かが起こしてくれるだろう・・・。

@ ラーメン屋にも行けない事態はいつまで続くのか


本日の種:リコーWG6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春眠不覚暁

2021-03-16 11:57:39 | ブログ

10時半ころ電話で起こされて、やり取りして、まだまだ眠くてま
た寝る。

ここのところ全く眠れなかったのが最近深夜0時頃には寝てしまう。
ともかく眠たくて眠たくて仕方がないのだ。

だが眠ると悪夢は相変わらず見るわけで、何かの罰ゲームのようだ。
精神の方はこの時期特に悪くなる一方で最悪のままだ。

まあいいや、今日はなんにも用事はない、好きなだけ寝るとしよう。

@ 電話すんな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カバンの改良

2021-03-15 11:40:51 | ブログ

わたしのいつも持ち歩いているカバンのバックルが、ナス冠と言う
か何ていうの? D型カラビナ? なんだよね。

ショルダーと手提げの両方対応だから、と言うか、そもそもがカメ
ラバッグなので、異常に丈夫に作られている。

これが付いていた訳だけれど、これを、フラップ式のカバンの開け
閉めの度にカチカチと・・・行かないし固くて面倒くさい。
開けっ放しで肩掛けしているのも嫌だし、かと言って一々固くて面
倒くさいしモタモタして待たせるのも嫌だし。

なのでワンタッチバックルに交換することにしたのだけれど、プラ
スチックのでもいいのだけれど(現にここがプラスチックのカメラ
バッグはいくらでもある)どうも丸見えになるところなので格好悪
いなと。

そして考えついたのが某重要保安部品に使うワンタッチバックル。
好きな人は「キジマのやつ」といえば、あああれか、解ると思うけ
れど、これならワンタッチでガッチリ留まるし見た目も悪くない、
開けるのもワンタッチ、そしてベルトの幅に丁度いいのだ。

さてバックルは買ってきた。
ここからが問題で、ここのメーカーのカメラバッグは非常に分厚い
帆布で出来ていて、それだけでも針を通すのが困難なのに、ベルト
のは実測2・2mmあるジーパンどころじゃない分厚い帆布なのだ。

それを2枚重ねにして縫わなくてはいけない。
幸いにもメス側(下側)は縫わなくとも金具が通せるようになって
いたので助かったけれど、長さ調節できる上のオス側の方はどうし
ても一旦ほついて縫い直さなければならない。

こんなもの普通の針と糸でどうにかなる物では無い。
そこでまたない頭を捻って思いついたのが、革工芸用の道具、針と
ロウ引きの太い糸があれば何とかなりそう。

という事で今回はアマゾンで安い革工芸キットを購入。
で、届いたので早速取り掛かるのだけれど、針と糸はいい。
問題はこの分厚い帆布2枚重ねを針が通らないと言うか、無茶苦茶
硬いのだ。

仕方がないから針を折らないようにラジオペンチで通す、この作業
は手抜きできないので、気の短いわたしは唸りながら格闘して何と
か満足行くように出来た。
それが冒頭の画像、取り付け終わったところだ。

これで一々もたついたりしないし、手が痛いことも無いし、外れた
ら大変な事になる所に使う部品なので丈夫だし、見た目もそう悪く
ないし(好みには個人差があります)快適になった。

お裁縫なんて何十年ぶりかにやったし、難儀な作業だったので疲れ
たけれど、これで良し、だ。

@ 二度とやりたくない

本日の種:リコーWG6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着けない時計

2021-03-14 13:10:53 | ブログ

セイコーアルピニストSARB017、いわゆる「2代目アルピニ
スト」だ。

この時計は9年前、私の病気のもとになった事件の少し後に定価5
万5千円のを4万円ぐらいで時計屋で買った。
革ベルトがわたしは嫌いなので、純正交換用メタルベルトも買った。

あのとき自暴自棄、いや、捨て身になっていたわたしは時計とタバ
コと財布だけ持って放浪するつもりで居た。

で、着けていく時計は、という事になって、前から気になっていた
この時計を買ったのだ。

行く宛もなくフラフラ出る、いつ帰るか、帰らないかも分からない
のだから、時計の時間なんか適当でいい。

この時計は自動巻き(メカニカル)だから、当然狂う。
これはせいぜい500万円程度のロレックスでも同じ、自動巻きで
クォーツ並の精度が欲しければグランドセイコーのそれなりのを買
うしか無い。

まあ、だから週に一回ほどどこかでちゃんとした時計を見て合わせ
ればいいのだ。

だがしかし、そこに現れたのが今の女房だ。
女房も岩手にいる時にわけも分からず一方的に離婚させられて、独
りぼっち、丁度同じ頃にお互い捨てられたわけだ。

で、女房も精神病者だから、小さいスーパーでアルバイトしていた
けれど、いくら物価が安い所だとはいえ、生活に困窮していたので
名古屋に来て一緒に生きていくことになってしまった。

なので用意したこの時計も使われること無くずっと眠っている。
通常の生活なら時計は正確に越したことはないと言うか、わたしは
これで結構神経質なので、たとえば有るものは有るところにいつも
きちっと置いていないと気が済まない様なタイプなので、時計も正
確なクォーツだが、そのわたしが「時間なんか適当でいい」と思う
くらいだから今思っても相当捨て身と言うか、絶望してどうでも良
くなっていたという事だ。

自動巻きの機械式の時計は動かさず長いこと放っておくとキチンと
動かなくなるので、まあ、この時計は今後も使われることは無いだ
ろうけれど、使うならセイコーへオーバーホールに出してからでな
いと使う気も起きない。

オーバーホールに2ヶ月位掛かるという話も聞いたけれど、まあそ
んなものだろう。
どの道使う用事はなくなったからいいんだけれどね、静かに箱の中
で眠って居てくれれば。

この時計は初代アルピニストの次に2006年ぐらいに2代目にな
った物だけれど、2017年か18年頃までこれだったはずだ。

今アルピニストはセイコープロスペックスの一部になってしまって、
初代と同じ様なカレンダーのところにレンズが付いた物が2020
年だったか出て、中身の機械も少し良くなった(とは言え2代目の
機械も良いものだけれど)し、新しいのはいいんだろうけれど、プ
ロスペックスシリーズになったために盤面にあのセイコーファンが
忌み嫌う[X」のマークが入ってしまったし、インデックスも盤面
の色も似ているようでまるで違う物になってしまった。

今年の二月からはもう全く面影もないものになってしまったので、
有る意味「ちゃんとしたアルピニスト」を買って置いて良かったか
なとも思わないでもないけれど・・・。

わたしは「時計コレクター」ではないので、正確さと視認性だけを
求めて時計を買うのだけれど、この時計はその反対を行く、と言う
と語弊があるけれど、ある意味一番実用的な時計なのかも知れない。

@ 出番がないのが一番な時計


本日の種:リコーWG6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受信環境改善

2021-03-13 10:31:18 | ブログ

土日や国会中継が有る時にはNHKじゃなくて、岐阜チャン(岐阜
放送)を聴いているのだけれど、弱いんだよね。

5Kwでこんなに弱いはずがないんだけれど、送信所がこっちから
見ると金華山の向こう、北方町の方にあるんだよね。
もう少し近い多治見の中継局も100wあるんだが、両方合わせて
もどうも弱い。

画像の右端の縦のバーグラフがSメーターで、通常これだけ振って
れば「十分よく聞こえる」レベルなのだけれど、なぜか聞こえ辛く
更にノイズが乗っていて聴きにくいので改善する。

用意するものはこれだけ。

「ダイヤモンド」ブランドで有名な第一電波工業のDMAX50と
言う受信専用プリアンプ、要はテレビのブースターと同じだ。
こんな物に興味がある人なら当然ご存知だろうが、プリアンプは信
号を増幅するけれど、ノイズも増幅する、弱い局は聞こえるように
なるけれど、そもそも聞こえないものが聞こえるようにはならない。

それからAORのガルバニックアイソレーターと言う部品。
これは同軸線や電源系などから飛び込むノイズを、ここでアンテナ
線を切り離し、トランスを介して交流的に結合することでノイズを
カットするという物(もっと安いので十分)

説明すると面倒くさいので動作原理の書いた紙を貼っとくね。

あと、アンテナからラジオまでの環境によりこういう物が必要にな
ることも有る。

プラグ変換コネクタ。
うちの環境ではこれが無いとガルバニックアイソレーターの向きが
反対になるので必要だった(反対だと絶対ダメということはないけ
ど)

さて、取り付け作業は、と言うか作業にもならない繋ぐだけだけれ
どもサクッと取り付け。

ちなみにうちのラジオの環境は、アンテナ→アンテナ切り替え機
(送信する無線機とラジオの切り替え)→プリアンプ→受信用アン
テナ2分配器→ラジオの方だけガルバニックアイソレーター→BN
Cコネクタから3・5mm75オーム変換ケーブル→ラジオ(分配
したもう片方は前に車に積んでいたヤエスのFT857(オプショ
ンのDSP入り)なのでそのままという仕様になった。

これだけ色々繋いだらそれだけでもロスするのだが、まあ、プリア
ンプのゲインよりロスする事はないか。

で、結果発表、FT857はそもそも感度も違うしDSPユニット
入りなのでバリ9+だからいい。

スコーンと感度アップ。
何故か近いのにフェージングが有るのだけれど、その谷でこれ。
このラジオのSメーターは重いけれど、もうここまで振っていれば
地元民放並みに聞こえる。

で、ガルバニックアイソレーターはちゃんと仕事をしていてノイズ
も無くなった。

電池でラジオを駆動してもノイズは乗っていたので、電源関係では
なくやはりアンテナから同軸ケーブルの間で外来ノイズを拾ってい
たようだ。

うちはノイズ対策はきっちりやってあるのだけれど、裏の家が建て
替えてから何かのノイズを発するようになって難儀していたのだ。
ノイズ発生源は多分そこだろう。

まあ、これでそれなりに快適に(普通で言えば十分)ラジオリスニ
ングできるからいいな、屈んで作業だったので腰が痛いけど。

勿論AM(MW)だけでなく短波(SW)も大幅感度アップなので
快適快適、さて、クリアな岐阜チャンを聴きながらお昼寝しよう。

@ ラーメン食べたい

本日の種:リコーWG6


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番乗り

2021-03-12 12:41:18 | ブログ

今日は診察もあって、その前に採血と点滴も有るので朝一番で病院
へ。

朝8時に開店(?)と同時に突入して予約の受付票1番を取って、
8時半の診察開始にスピャッと受付済ませてそのまま採血と点滴。

点滴が終わったらそのまま診察、いいぞいいぞ、順調だ。
結果、かなりその何とかの値が下がっていたので、やれやれ今度は
一ヶ月後でいいな、と思っていたら、一応また30日に来てねと言
われて軽くガッカリ。

今月末なら一ヶ月後の来月13日位でもいいじゃん。(毎回火曜日
なので)
それでも何か先生は気になるようで、来いと言うから仕方がないか。

まあ、月末どうせ銀行とか出かけるけど、その時に日にちを合わせ
ればいいからいいか。

今日は早くから動き回ったので疲れたからお昼寝しよう。

@ ラーメン食べたい


本日の種:フジフイルムX-E4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと明日だけだ

2021-03-11 15:34:42 | ブログ

今日は女房がパートお休みなので家に居て、休みなのにそれでもア
ホみたいに早く起きるのを根性で病院に行く時間まで寝て、行って
きた。

今日はえらくスイスイ行ったので、2時間丁度で点滴終了。
サクッと帰ってきた(のでまた写真撮り忘れた)

で、帰ってきたら即「お昼ごはん食べる?」と聞くので「俺には休
憩ってものはないのか!」と一喝。

病院は明日は朝一番で行って、血採って、そのまま最後の点滴打っ
て診察したら一応終わりだ、また来月、になるはず。

明日は昼からゆっくり出来るな、病院まで20分くらいだけれども
毎日通えというのは面倒くさいし疲れる。



話は違うけれど、今日、いやここんところ東日本大震災の話題で持
ちっきりだ。

わたしはあれが気に入らぬ。
熊本だって地震で同じ様な甚大な被害を受けているのに、ニュース
にもならない。

津波がそんなに偉いのか、津波がなかったから熊本はどうでもいい
のか、テレビ・ラジオでその話題ばかりで腹が立つ。

そしてもう10年も経つのにまだ復興半ば、元岩手県民の女房に言
わせても「ありゃダメだ」と言うくらい遅い。

私は熊本の方を応援する。

@ 人類皆平等でもなんでも無いじゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13時からなのに朝4時起きの点滴の日

2021-03-10 15:11:13 | ブログ

今日は午後からなので駐車場を気にすること無くゆっくり出発。

診察時間は終わっているのでどこもガラガラ、いいねえ。
いや、まあ2時間また点滴してきたんだけれどね、でも今日はうま
く行った(それが当たり前なんだけど)し。

そんなことより今日は女房が7時から仕事で、6時半に家を出発し
ていくのだけれど、朝、ガタガタやるので目が覚めて起きたらまだ
朝の4時。

何やっとんだと聞くと「早めに準備しないと」とのたまう。
着替えて、15分の化粧して、あとコーヒー飲むだけなのになぜ2
時間半もかかるのか。

5時半に起きてもまだまだ間に合うのに、いい加減にしてくれ。
人のことは全然考えず、自分の動きたいように動く女房、それでい
て困ったときだけ人頼み、どうしてそういう性格になったのか、子
供の頃の育ち方だろうな、昔からこうだと言うから。

それさえ無けりゃ、丈夫で優しくよく働く東北人なんだが、女房に
は当てはまらないようであります。

@ という事で寝る


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お医者超特急

2021-03-09 14:48:15 | ブログ

今日は呼吸器内科の日だったので、早く出て駐車場を確保。

で、時間になったので受付を済ませてまずは血液検査で血採るとこ
ろへ行ったら、いつもなら30分は待たされるのにスルーで採血。

それから呼吸器内科の方に行ったら、そっちも空いていて、予約時
間より早く診察、こりゃ今日はいいぞと思ったら・・・。

血の結果見て、先生が、なんたらの値が先月と比べて急上昇してい
るから、今から点滴して行けと。

それも金曜日の再診まで毎日点滴に来いと言う。
それだけでもイヤだイヤだと言っているのに、一回の点滴が2時間
もかかると言う。

だからさ、しょうがないからオーケーしたんだけれど、今日のまず
一回目が、これがまた点滴がすぐ止まってちっとも進まない。

早く診察して時間有るからいいやと思っていたら、結局点滴3時間
もかかって、時間がヤバい。

2時から4時の間にクロネコが来るのだ。
そして終わって薬局に飛んでいって、薬貰って勿体ないスタッドレス
タイヤをすり減らしながらブッ飛んで帰ってきたら、丁度クロネコが
来たところでギリギリセーフ。

で、荷受けして、そのまま灯油買いに行ってやっと本日の予定終了。
うまいこと行くと思ったのに、どこにトラップが仕掛けられているか
分からない、疲れた。

まあ、何とかなったから、明日も点滴打ちに行くのです。
あんまり急いでいて写真一枚撮る暇もなかったので、画像なしです。

@ 金曜まで通うのかよ(泣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車で遊ぶ 作業開始

2021-03-08 16:13:38 | ブログ

さて部品が揃ったのでまたチョコチョコ車の改良です。


これとこれを付けます。
今より明るいLEDの室内灯キットとアイドリングストップキャン
セラーです。

これでエンジン掛けるたびにアイドリングストップのオフのボタン
押すルーチンから開放されます、ちゃんともとに戻すのも簡単です。
ちなみにセレナはアイドリングストップオフでメーターに何も表示
は出ないです、アイドリングストップ中に表示が出るので環境は変
わりません。

わたしは上の画像の上2つと最後ですね。
セレナS-ハイブリッドはセルモーターでアイドリングストップか
ら復帰せず、回生モーターを使ってエンジン再始動するのでセルモ
ーターの音はしないけれど、信号待ちや右折待ちでエンジン止まる
ので鬱陶しいのです(スズキのエネチャージとかも同じものです)

さて、中身はこれだけです。
これをアイドリングストップオフのスイッチの配線にかませるだけ
です。
が、セレナ(C26)の場合、とんでもないところにそのスイッチ
が有るのでスイッチを外そうとするとバラバラにしなくてはならな
いので、足元のハンドルの下のところだけ外して、裏から手を突っ
込んでコネクタを外して作業します。

はい、出てきました、この配線に件の装置をかませるのですが、わ
たしの車と説明の配線が違っていたので、メーカーに電話して対応
情報を聴き直してちゃんと出来ました。
面倒くさいことを快く対応してくださった福井のメーカーさんに感
謝です。

ちなみに手間を惜しんで作業すると手がこうなりますわね。

さて、取り付けて少し走ってきましたが、アイドリングストップが
オンのランプが点いたままでもちゃんと止まらずエンジンは掛かっ
たままでした。

アイドリングストップを元に戻したい時には、簡単に戻せますから
便利です(戻すことはないけど)
ちなみにこのランプが点いているときはアイドリングストップする
表示(通常エンジンを掛けるとこうなる)なのだけれど、点いたま
までもちゃんとキャンセルされてます。
簡単な装置だけれど、自分で作るとなると面倒なのでこういうのは
ありがたいですね。

さてめんどくさいのは終わったので、室内灯LEDの交換です。

セット内容はこれだけです。
スモールランプとナンバー灯のが入ってますが、スモールランプは
最初からLEDなのと、ナンバー灯は交換してあって、今ので十分
なのでこれは使わないですな(手に持ってるの)

まずはフロントからです、カバーを外したところ、すでに豆電球の
代わりに小さいLEDが挿さっています、これがセレナでは暗いん
です。

で、これを付けます。
裏側はカタカタしないようにちゃんと両面テープが付いています、
安い割には良心的なメーカーですね。

右側一個だけ付けた状態です、ツブツブにLEDが沢山並んでいま
す。
あと2つも同じように交換します。

点灯してみたところ。
十分以前より明るそうです、これなら地図見たりするのも楽そうで
す。

で、3つとも交換したら蓋をして完了です。
当初、トラックのように蛍光灯を付けようかと(今は中身はLED
ですが)思ったのだけれど、スマートでないので光量アップで何と
かしようと。

さて次は2列めの左右です、ここももうLEDになっていますが、
やはり暗いのでツブツブLEDに交換です。

ここはユニットごと外さないと作業できません、というのもここと
後ろはカバーのレンズが小さいネジで止まっているので、外さない
と作業できないのです。
と言っても嵌っているだけなので引っ張ったら外れるんですがね。

LEDに交換してあります、ここと後ろはT10x30と言う横長
の電球です。
前の3つは普通のT10です。

横と後ろ用はそれに対応するプラグになっているので、全部挿し替
えるだけです、後ろ3つは皆同じです、これもちゃんと裏に両面テ
ープが貼られていてカタカタしません。
付けたら点灯確認して、またちゃんとレンズカバーをねじで締めて
反対側も同じ作業をして2列めは終わりです。

さて最後は荷室と言うか一番後ろだけです。
2列めと同じくレンズカバーはこうやって小さいネジで止まってい
ますから無理やり外そうとして割ってしまわないように。

はい、付きました。
この後ろの1個はもうLEDがチラチラして寿命だったので外した
やつは不燃ごみです。
で、また元通り直して完成です、昼間だったのですが、それでもか
なり明るくなったので、まあこれでいいでしょう。

外したLEDと、余ったLEDだけれどこれどうしようか。
まだ使えるので捨てるのも勿体ないし、かと言って使いみちもない
しね。
まあ、どこかに仕舞っておけば、なにかに使うかな? 誰か欲しい
人にあげるか、まあいいや。

さて今日の作業はこれでおしまい、また何か気がついたらチョロチ
ョロ遊ぶとしましょう。

@ 久しぶりに運転席で逆さまになって作業してあちこち痛い。

本日の種:リコーWG6

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ車快適化

2021-03-07 14:57:47 | ブログ

セレナの室内灯は皆LEDに交換してあるんだけれど、これ、ノー
トとかマーチとかと同じ部品なんだよね。

それはいいとしても、小さな車ならまだしも天井の高いセレナにこ
れでは、まあ、内装も床も白だからまだ見やすいとは言え、暗いん
だよね。

今は純正と挿し替えるだけのLEDなんだけれど、まあこれがこの
車では約不足なわけで。

こんなん買って見ました。

いかにも大陸製の怪しさが香るけれど、まあこんな物どれでも同じ
だからね。

これは豆電球と挿し替えるんじゃなくて、プリント基板にLEDの
チップがズラーと付けてあるタイプ。
数が多けりゃ明るいのは当たり前ということで。

キャラバンに乗っていた時は自分で白色LED買ってきて基盤切っ
て作ったけれど、めんどくさいから。

で、早速作業はしない。

もう眠くて仕方がないし、明日、あの一々エンジン掛ける度にオフ
のボタンを押す「アイドリングストップ」と言う地球に優しくない
装置をキャンセルする部品も来るので、明日やるのだ。

という事でもう寝る。

@ 月火と忙しいな。


本日の種:リコーWG6


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kalafina 『moonfesta~ムーンフェスタ~』

2021-03-06 08:58:25 | ブログ

疲れてるからこれだけ





Kalafina 『moonfesta~ムーンフェスタ~』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする